たつをの ChangeLog : 2005-05-20

メモより。最近のやつ。未整理。

高橋がなりブログ 虎の声 - スポーツ業界で働きたい27歳、女性です!
<http://blog.livedoor.jp/sod/archives/22136584.html>
小さな成果からこつこつと。

ウェブログ図書館 Weblog(Blog) Library (jienology.com)
<http://library.jienology.com/>

教養としての読書一覧
<http://www.aa.alpha-net.ne.jp/nagao3/books.htm>
キョウヨー!

文系ユーザーの開発者批判
<http://d.hatena.ne.jp/rna/20050511#p2>

幸福否定に基づくさまざまな“異常”
<http://www.02.246.ne.jp/~kasahara/intr.htm>
日常生活の中で見られる抵抗や反応

ストリーミングデータの保存と変換
<http://homepage2.nifty.com/netwarp/convert/index.html>
自分じゃやらんだろうけど、とりあえずメモ

naoyaのはてなダイアリー - サイボウズMySQL採用に見る破壊的イノベーション
<http://d.hatena.ne.jp/naoya/20050512/1115902998>
イノベー! ref. [2004-10-17-4]

明日への統計 2005
<http://www.stat.go.jp/info/guide/asu/2005/index.htm>

Shinichi Haramizu's Blog : 過去ログの掲載を終了しました
<http://www.users.gr.jp/blogs/haramizu/archive/2005/05/03/13548.aspx>

枯れた技術の水平思考
<http://d.hatena.ne.jp/keyword/
%B8%CF%A4%EC%A4%BF%B5%BB%BD%D1%A4%CE%BF%E5%CA%BF%BB%D7%B9%CD?kid=15876
>
(via <http://jp.rubyist.net/magazine/?0006-Hotlinks>)

Blog向上委員会: どこかで聞いたような台詞
<http://mizuno.paslog.jp/article/25184.html>
恐らく誰かが言っているだろう、やっているだろうと思っていてもブログ
論に対する意見を私は書いてきた。それはなぜか。「まだその情報を知ら
ない人が必ずいるから」。

ブルーノートラジオ
<http://www.bluenote.com/radio.asp> (via Mixi)

1001010.jp Project - 理想のトートバックを求めて…
<http://1001010.jp/>

圧縮アルゴリズム - 富士通デバイス
<http://www.fdi.fujitsu.com/products/arcmanager/kaisetu.html>
「C MAGAZINE」の2004年10月号の記事のPDFあり。

ログログシール
<http://deck.redcruise.com/loglog/entrance.php>

はてなRSS
<http://r.hatena.ne.jp/feed/http://nais.to/~yto/clog/cl.rdf>

科学者の流動性とテクニシャンの固着性
<http://d.hatena.ne.jp/kmiura/20040805>

サンワサプライの液晶光沢保護フィルム (PDA-FIPK2)


YAMDAS現更新履歴
<http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20050418#sbs>
海外のソーシャル・ブックマーキング・ツール技術動向がつかめる論文

病気を防ぐ眠り方 - [睡眠・快眠]All About
<http://allabout.co.jp/health/sleep/closeup/CU20050318A/index.htm>

ワンギリ?

2005-05-20-2
ふとケータイを見ると不在着信あり。ワン切りか?
番号で検索すると神戸の不動産屋が出た。間違い電話? 詐称?
ref. [2004-10-30-2]

アイデアをどんどん無料放出することによるうまみについて。
アウトプット主義!

fladdict.net blog: 知的生産性のツールとしてのブログ
<http://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/04/post_48.php>
(via <http://1470.net/mm/mylist.html/1?date=2005-04-29#m39260>)
「自分がお金に変換できない情報やアイデアは、溜め込むよりも無料放出
することで(無形の)大きな利益を得られる」
[...]
以前も情報をブログに載せるメリットみたいのを書いたけど、いくら情報
を個人で囲い込んでも、情報や技術はそう簡単には独占できない。短期的
に独占できても、いずれは誰かが類似技術を発表してしまったりする。と
ころが逆に自ら1次情報の発生源となっしまうと、それはお金には成らな
くても、名声、評価、人脈といったモノに変化するようだ。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

H229WH USB2.0 2ポートハブ ホワイト

アーベル(Arvel)というメーカーのUSBハブを買いました。
こっちは USB 2.0 です。しばらく会社のノートPCで使います。
ref. [2005-04-28-3]

たつをの ChangeLog
Powered by chalow