たつをの ChangeLog : 2005-01-10

<http://www.doblog.com/weblog/myblog/17090/872818#872818>より
ところで、先日取材の際、ある人から質問を受けた。
「上司に年賀状を出さないと査定に響くか」
結論から言うと、その人の上司によって違うので一概には言えない。
メーカーのようにおおらかな企業は、大分その辺の儀礼は廃れてきてるのが
実情だが、僕自身、年賀状を出さないことを理由に評価を下げた管理職を
評価委員会で見たことがあるのも事実だ。
そういう意味で、某大手生保の目標シートは凄まじい。業務目標、
自己啓発、協調性などいくつかの評価項目に混じって、
「儀礼」という項目があるそうだ。
年賀状からお歳暮まで社交儀礼の有無を評価対象としているらしいのだが・・・
人とのつながりを重視する職種ならば「儀礼」も重要ですね。
程度はともかく。それも仕事のうちだし。
でも、この話ってお客様への儀礼ではなく、
上司への儀礼のこと? 自腹で? お歳暮の値段で評価が変わったりする?
むむむ…

Amazonウェブサービスで自動生成したページなど、
オリジナリティが低めのページが
Google検索で上位に出にくくなっているらしい。
要注目。メモメモ...

- :-) コンテンツのオリジナリティが重要になる?
  <http://netafull.net/archives/006802.html>
- Google、Amazonウェブサービスだけで構築しているサイトを排除?
  <http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050109#googleaws>
- コンテンツのオリジナリティが益々重要に・・
  <http://blog.takawo.net/000045.html>
- Googleインデックス数増加の影響
  <http://www.affiliateportal.net/archives/2005/01/google_6.html>

2002年5月読了[2002-05-31-1]。2005年1月再読。

トマス・J・スタンリー / なぜ、この人たちは金持ちになったのか


実際の億万長者を調査してその傾向をまとめた本。ためになります。
書き抜きメモをもとにいくつかの項目にまとめてみました。ご参考までに。
お金持ちになれそうでしょうか?
mimitako gets money

§優先度

- 投資で得られる収入には浮き沈みもあるが、投資への取り組みは、住居、車、休暇よりも優先される。
- 母親の手作り服を着ているとある女性。慎ましい生活だけど親は娘を名門女子大に。正しい優先順位を持っている(彼女も母親も)。
- 服や新車などの高級な消費財に収入の大半をつぎ込んでいる世帯が裕福になったためしがない。
- 価値が上がりそうな家を買うのはOK。買った後の価値が元値以下になる衣服などは安く。そのお金は投資へ。

§考え方・ライフスタイル

- 古い格言「人生で一番良いものは、みな金がかからないか、かかったとしても大したことはない」
- だめな例。金を湯水のように使わないと人生は楽しめないと思っている浪費家。
- 過去1ヶ月の億万長者の余暇。1位:子や孫との交流。2位:親しい友人との交流。アルプスでスキー、ヨット、カジノ、世界一周、パリ休暇、などではない。
- 高収入だが資産のない人の方が、億万長者よりも、贅沢。だから資産家にはなれない。
- 過去1年の余暇にしたこと1位は「税務の専門家にアドバイスを受ける」。
- 海外での休暇は2年に1度くらい。

§学力と資産との関係

- 学力と資産の相関はほとんどなし。
- 高い分析的知能を備えた人→ワンマン形→転落。

§教育

- 家の評価額アップの要因の1つは、近くに質の高い公立学校。
- 税率の低さは同時に公立学校の質の低さ。(日本ではどうだろう。)
- 買物にクーポンを利用。買物プランを立て手際よく規律正しく物事を処理する姿を子供に見せる。きちんとやれと言うよりは親自らが範を示すのが効果的。
- ストレスのない家庭環境。プラス思考の親。

§言葉

- 金持ちになるためには、決して他者の金をあてにしてはいけない
- 美貌も皮一枚
- 一度しか報酬をもらわない仕事は損である
- 途中で席を立つのが厄介なような交渉は絶対に始めるな
- ビューティフル・ピープル:いかにも成功が約束されているように見える人たち。芸能人など。→著者はビューティフルな億万長者に出会ったことがないそうな。しかし、多くの人々はビューティフル・ピープル=億万長者、と信じている。

§その他

- 期待資産額=年齢×0.112×所得。蓄財優等生 or 蓄財劣等性?
- 宝くじを買う頻度とその人の資産レベルは反比例。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

1分の思考から生まれたコロンブスの卵
<http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/news/contents/760.shtml>
(via 「カドケシ」は一分で生まれた
<http://netafull.net/archives/006823.html>)
カドケシは2002年に開催された「コクヨデザインアワード」で佳作に
選ばれたアイデアを商品化したもの。10個の小さな立方体を組み合わせる
ことによって、28カ所ものカドを生み出した。生みの親は、当時、TOTOで
プロダクトデザイナーを務めていた神原秀夫氏だ。
[...]
カドケシの原型を決めるのに要した時間はおよそ1分。アイデアを素直に
形にしただけの商品が、発売後1年でミリオンセラーを達成。世界的に
優れたデザインの日用品として、ニューヨーク近代美術館でも紹介された。
最近アイディアをアウトプットする練習に励んでいるので[2004-12-18-2]
アイデアコンテストみたいなのがあればきっと素晴らしいアイディアが
すらすらっと出てくるはず! がんばります。
KOKUYO(コクヨ)ユニバーサルデザインカドケシプチ2色セット(消しゴム)
この記事に言及しているこのブログ内の記事

「NB-101 オーブンレンジ用べんり棚」を購入。2000円ちょっと。
レンジの上を整理するためのちいさい棚です。
左の写真のようにごちゃごちゃしてたまに崩壊するレンジ上が、
右の写真のようにすっきりしました。めでたい。
IMGIMG

「プチハロゲンヒーターデラックス (Petit DX Halogen Heater)」。
秋ごろ買った。つけた途端に暖かくなるのが良い。ハロゲン万歳!
IMG箱
近所の西友で2500円くらいで買ったのだが、今日見てみたら1980円に下がっ
ていた。でも、この冬、かなり助かっているわけだし気にしない。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

少物主義[2005-01-02-3]を目指し、昨日[2005-01-09-3]から引き続き
(そこそこ)猛烈に片付け中。
まるで引越しするかのような分量のゴミが出てきている。

箱をいちいち取っておく習性があったので、ものすごい量の段ボールが…。
どしどし捨てまくり。小さいのもあわせると多分50箱くらいはあったかと。

紙の国語辞典や英和辞典が出てきた。学生のときに使っていたやつ。
今どき電子辞書[2004-03-07-5]があれば用が足りるので処分。
IMG

なんか土鍋が三つもあるよ。大きいのはナベ会用だから必須だけど、
小さいのは一つでいいな。一個処分。
IMG

押入れもだいぶ空いた。続きはまた後日。今月はこんな記事が続きます。

ささやかな幸せ

2005-01-10-8
ビール飲みながらネットサーフィン
IMG
この記事に言及しているこのブログ内の記事

たつをの ChangeLog
Powered by chalow