たつをの ChangeLog : 2004-06-21

実家から戻る

2004-06-21-1
昼頃、実家から戻ってきました。ref. [2004-06-18-2]
BBQ
実家では人よんでバーベキューしたりしてました。

Wikiの未決リンクについて、私曰く[2004-06-05-1]:
例えば「ChangeLog?は...」となってると、語尾を上げるイントネーショ
ン「チェンジログゥ↑?みたいなー」が頭に響いてきて、ああ、イライラ。

『Wiki Way』ショートエッセイ(9)Surviving the Wiki Way
<http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/wikiway/wwse9.html>
『Wiki Way』の著者の変わった提案「ChangeLog?→?ChangeLog」。
日本語みたいに分かち書きされない言語だと結局問題は解決しないかも。
「これは?ChangeLogです」→「これわぁ↑? ChangeLogです」むきー!
てなわけで、やはりスタイルシートかなあ。

CSSで小さい画像を貼り付けるってのが良さげです。
ref. <http://jm.vis.ne.jp/sbox/index.cgi?
StoreRoom%2F2004%2F06-05-WikiBanaVol2#ID05B
>
私はなんだか笑ってしまって我慢ならなかったので、速攻でアスタリスク
に変えてしまいました[...]。その後、文字列を使うと引用でコピーした
ときなんかに一々削除しないとみっともないという問題に気付き、
今は IMG このような画像を使用しております。

バルバラ ベルクハン / アタマにくる一言へのとっさの対応術


私は、アタマにくる一言で困る、という状況が最近はほとんどないのですが、この本に書いてある対策は「なるほど!」なものが多いです。
あのときこうしておけば...的な。
人によって、できる方法、できない方法、いろいろ載ってますので、困っている人は使えそうなのを適当に選んで試してみると良いかと思います。
ネット上での中傷なんかにも応用できるかも。
まあ、結局一番大切なのは怒りで自分を見失わないこと、挑発に乗らないこと。

1. 敵を空回りさせる(黙って身振りだけで)。
2. 話をそらす。
3. ひとことで(へーえ)。
4. とんちんかんなことわざで。
5. 毒抜きの問い返し。言葉の意味を聞き返す(あほらしい、ってどういうことですか?)。
6. 譲歩して賛成する。
7. 譲歩して、それでも意をつらぬく。
8. ほめ殺し。
9. 事実確認(私の仕事がお気に召さなかったようですね)
10. 対決(謝って下さい)。
11. 歯に衣着せずに(私を侮辱しましたね)。
12. ルールを明らかに(冷静に話しあいましょう)。

なんとなく引用。
ここでわかっていただきたいのは、相手から攻撃を受けたのに黙っているのは、あなたが負けたということではなく、むしろあなたが平静でいることのなによりの証拠だということです。誰に注意を向けるかはあなた一人が決めることですし、あなたにしか決められないことです。 (p.64)
この記事に言及しているこのブログ内の記事

AdSense ID付きのGoogle検索窓を置いておく→そこからの検索結果中に
現れる広告がクリックされる→収入が入る! というものらしい。
<https://www.google.com/adsense/ws-overview>
この記事に言及しているこのブログ内の記事

たつをの ChangeLog
Powered by chalow