たつをの ChangeLog
: 2003-02-01
前後の日:
2003-01-31
< >
2003-02-02
この月:
2003-02
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
2023
2025
PowerPoint から EPS ファイル
2003-02-01-1
Sサノ氏の社内ページより、
<
http://nile.ulis.ac.jp/2kou/docs/doc-powerpointtoeps.html#junbi2000
>
WMF2EPS というソフト[1]を使うと、MS オフィス製品 (ワード、パワーポ
イント、エクセルなど) 間でコピペできる単位で、ps に変換できる[2]。
[2001-08-21-2]
の方法よりも嬉しい[3]。
追記:
[1] 上記 URL からだと、リンク切れで The WMF2EPS Homepage へたどれ
ない。google で検索して問題解決。
[2] エクセルで作ったグラフのテキスチャ (斜線や水玉など) はうまく変
換できなかった。灰色グラデーションにした。
[3] PS プリンタ印刷時にファイル出力にするという作戦
[2001-08-21-2]
だと、パワーポイントの枠がうっとうしいのだ。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
Windows XP で TeX を使い始めた (2008-01-22)
らーめん翔太
2003-02-01-2 [
Noodle
]
近所 (武蔵新城) にあったお気に入りのラーメン屋「ラーメン翔太」が
梶ヶ谷に移転してしまって、はや 2 年。先日
[2002-05-12-4]
行ってみた
ら中途半端な時間だったので「準備中」であった。というのが、これまで
のあらすじ。
ということで、リベンジ。今日、お昼にG原氏と自転車で行って来ました。
2 時前だったけど、二組くらい並んでて、なんというか、繁盛してるみた
い。移転は大成功でしょう。うちから自転車で 15 分ほどなんだし、月に
一度くらいは来ようかな。
まあ、ともかく、2 年ぶりに食べれて満足です。などと店のおばさん (夫
婦経営です) に話してたら、息子さんが神田に麺塾という店を開いた、と
いう話を聞く。今度行ってみよう。私が、武蔵新城のラーメン翔太に通っ
てたころ (2000年12月〜翌4月) は、店は息子さんと娘さんで切り盛りし
てることが多かった。「麺塾」状態だったってことか。
- らーめん麺塾
<
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-752-menzyuku.htm
>
この記事に言及しているこのブログ内の記事
ラーメン (2004-05-30)
ラーメン (2003-02-28)
前後の日:
2003-01-31
< >
2003-02-02
この月:
2003-02
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
2023
2025
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow