たつをの ChangeLog
: 2002-12-14
前後の日:
2002-12-13
< >
2002-12-15
この月:
2002-12
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
memo
2002-12-14-1
- 企業価値高めた経営者のランキング
<
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20021212e3m1200n12.html
>
日産ゴーン氏がトップ。企業価値低めた経営者のランキングも載ってい
ます。
- デジカメ写真のファイル名を日付に変換するツール
[2002-10-02-2]
<
http://hem.bredband.net/akesto/setname/
>
お笑いパソコン日誌 <
http://www2s.biglobe.ne.jp/~chic/pilot.html
>
より。他にもいくつか気になるツールが紹介されてた。
- RTF 間、テキストファイル間で文字コードを変換
<
http://www5b.biglobe.ne.jp/~harigaya/rtfcnv.html
>
- ユニコードテキストエディタ
<
http://www.esperanto.mv.ru/UniRed/ENG/index.html
>
XYZZY で ChangaLog メモ
2002-12-14-2
- changelogmemo.l
<
http://www5e.biglobe.ne.jp/~fukafuka/xyzzy/script/scripts.html#changelogmemo
>
XYZZY で ChangaLog メモをとるためのもの。
chalow で変換するキー操作もある。ということは、chalow は Windows
でも動くってことかな。試したこと無かったけど。今度やってみよう。
- 設定のためのメモ
<
http://www.carabiner-systems.com/xyzzy/FAQ.html
>
- バイトコンパイルの方法: M-x byte-compile-file
- .xyzzy は ~/ に、siteinit.l は C:/.../xyzzy/site-lisp/ に置く。
- "~/" は,XYZZYHOME → HOME → ( HOMEDRIVE + HOMEPATH ) の順で
環境変数が設定。
- 私の場合、cygwin がインストールされていたので
"~/" = C:/cygwin/home/yto になっているようだ。
- 環境変数の設定 (Windows 2000): マイコンピュータ「プロパティ」
→「詳細」→「環境変数」で,ユーザ環境変数の「新規」から「変数
名」に XYZZYHOME、「変数値」に C:/.../xyzzy をセットする。
- 今回は設定せず。
前後の日:
2002-12-13
< >
2002-12-15
この月:
2002-12
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow