たつをの ChangeLog : 2002-07-12

思いついて、「未来の自分は他人」というフレーズを google 検索してみ
たら既出だった。副産物として、こんなページを見つけた。

- 実験記録、論文、文章の書き方
  <http://www.madlabo.com/mad/research/paper/paper1.htm>
  - 「最低のマニュアルの書き方: 知っていることを全てぶちまけるこ
    とです。」 --- たしかに
  - 「概要: 最初に書き、それをもとに本文を作成し、最後に書きなお
    します。」 --- 今度やってみよっと
  - 「語句の変換リスト」 --- あとで変換するか、自分のスタイル (使
    う語句) を決めるか。

[ツール]→[インターネットオプション]→[プログラム] の
「起動時に通常使用するブラウザを確認する」をチェックしておき、
IE を立ち上げ直す。

IE でしか動かないとか、NN でしか動かないとか、いろいろ面倒なことが
あるわけです。

CGI.pm で、
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;charset=euc-jp">
を出力するには以下のようにする。
use CGI;
my $q = new CGI;
print $q->header(),
    $q->start_html(-title => "hello",
        -head => CGI::meta({-http_equiv => 'Content-Type',
            -content => 'text/html;charset=euc-jp'}));
<http://stein.cshl.org/WWW/software/CGI/cgi_docs.html> より。

CD ラック

2002-07-12-4 [Music]
探求中。こんなのもいいかなと。本当はパイプ系がいいんだけどな。
IMG

先日[2002-07-04-4]、コーヒーコーナーの鉛筆立て用の缶に、鉛筆が倒れ
て底にたまってしまわないように工夫を施したのだが、様子を見てみると
あぶない状態になっていた。
IMG
どうやら、鉛筆を使って戻すときに、最初に鉛筆があった位置、つまり厚
紙で作った鉛筆用スペース (ここだと鉛筆が立つ) ではなく、広い部分
(写真の缶の右側) に戻してしまいがちなようだ。これだと底に倒れてし
まう危険性があるので、よろしくない。

どうしたものか。製氷皿みたいに、缶全体を細かく仕切った方がいいかも
しれない。でも、まあ、いいや。しばらくほっとこう。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

たつをの ChangeLog
Powered by chalow