たつをの ChangeLog
: 2001-04-10
前後の日:
2001-04-09
< >
2001-04-12
この月:
2001-04
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
あるある
2001-04-10-1
昨日
[2001-04-09-1]
の心配は杞憂であった。
至って健康。
でも、目は疲れ気味。
これは関係ないか。
買った本(amazon.co.jp)
2001-04-10-2 [
Book
]
-
カール・J・シンダーマン / サイエンティストゲーム / 学会出版センター / 1987,1996
Excel
2001-04-10-3
エクセルで、標準のセルを折り返し表示するように設定して、文を入力してセーブすると、次にロードしたとき文末が消えてる。
なんでだー!
どうも、255 バイトくらいしかセーブされないみたい。
ヘルプを見ると 1024 バイトまでは表示されるらしいんだけど、「1024 バイトまではセーブされる」とは書いていない。
やっぱ 255 が限度か?
そうならそうでいいから、セーブする時に「消えるデータがあります」とかなんとかダイアログで言って欲しい。
余計なダイアログは出るくせに、肝心なときには出ないんだから。
他にも、画面では大丈夫なのに印刷すると折り返し表示されなかったりするセルもある。
とある提出書類の標準形式がエクセルだったので、とんだトラブルで無駄な時間を費やしてしまった。
他の人々はエクセルなんて無視して TeX とかで書いているらしい。
私もそうしようかと思ったんだけど、「新しいことにも挑戦しなくちゃ」ということで素直にエクセルで作文して、バカをみた。
もうやめやめ。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
Excel (2003-06-25)
前後の日:
2001-04-09
< >
2001-04-12
この月:
2001-04
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow