たつをの ChangeLog
: 2000-06-17
前後の日:
2000-06-16
< >
2000-06-18
この月:
2000-06
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
食事
2000-06-17-1
昼: 吉野屋。なんだかすごく久しぶり。
実家
2000-06-17-2
横浜に寄ってから、実家に帰る。
代官は肉
2000-06-17-3
「代官は肉」と書いたトラックを見かけた。どういう意味だろうと悩んだが、単にトラックの進行方向に右から左に「肉は宮代」と書かれていただけであった。まぎらわしい。車の右側面の左右逆書きは良くない習慣だと思い続けて久しいが、なかなかなくならないところを見ると、何か合理的な理由があるのかもしれない。...ないか。
ウクレレハードケース
2000-06-17-4 [
Music
]
ビブレのソフマップの上の階の楽器屋でハードケース入りのウクレレ \9800 を発見。ううむ、良いケースじゃ。ウクレレ自体はおまけかな。安物だし。店員の話によると、ウクレレをソフトケースに入れて持ち歩いていたおじいさんがこのハードケースを気に入ってウクレレとのセットで購入し(バラ売りはしてない)その場で自分のウクレレをハードケースに入れ、安物おまけウクレレを自前ソフトケースに入れて帰っていったそうな。きっとかなり高級なウクレレだったに違いない。ハワイで買ったとのことだ。まあ、そんなわけで私も買おうかなと思ったが、あいにく私のパイナップル形ウクレレは物理的に入りそうにないので断念。
ソフマップで買物
2000-06-17-5
ホイール付きトラックボール \1980 を購入。A4 Tech社(?)製 Scroll Track。ボールは快適なんだけどボタンが押しにくい。安いなりのことはあるか。ま、ともかく、狭い机にはトラックボール。
この木なんの木
2000-06-17-6
東急ハンズのエレベータ内の張り紙に「この木なんの木 入荷しました」と買いてあった。モンキーポッドという名前の木で、ちっちゃいやつ(苗?)が 2000円。誰が買うのか? 日立の人か?
東急ハンズで買物
2000-06-17-7 [
Stationery
]
軽い折り畳み傘 \2500、RELAXING EYE MASK(冷やしたり温めたりして目に載せるやつ) \380、短いシャーペン \100、スキットメモの補充紙 \100 を購入。
軽い折り畳み傘は 125g。これは軽い。携帯電話よりちょっと重いだけ。割高だけど、これなら降水確率が低くても悩むことなくカバンに入れて行ける。つまり、このくらいの重さで、やっと本来の折り畳み傘としての使い方ができるわけだ。ちなみに半径は55cm。安物ビニール傘よりも半径が5cm大きい。
スキットメモ(ref.
[2000-05-27-4]
)は重宝しています。重くも厚くもなく、胸ポケットに入れて邪魔にならないのがやはり重要。いつでもどこでもササッとメモが取れるようになりました。メモがカバンの中にあるようだと、わざわざ取り出してメモしようという気が失せてしまうんだよね。これに合わせて、邪魔にならない短いペンを100円で購入しました。小さいことは良いですねえ。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
念の為の傘として、100gの小さくて軽い折りたたみ傘をゲット (2019-07-16)
前後の日:
2000-06-16
< >
2000-06-18
この月:
2000-06
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow