たつをの ChangeLog : 2000-04-03

健康

2000-04-03-1
腰はなんとか耐えた。腱鞘炎続く。

役員講話

2000-04-03-2
岡田取締役。10:30-11:30。紙にまとめて翌日提出せよとのこと。かったるい。以下、下書き。

富士通の人事制度は脚光をあびているということで、岡田氏は話をするために大学に呼ばれるらしいが、そのとき寝ている学生が多い。学生の場合は学ぶ権利の放棄であり、本人が損をするだけだが、社会人となった今は職務中に寝てしまうことは職務怠慢となる。お金をもらう身なので肝に命ずべし。

主なテーマは、経営環境、グローバリゼーション、人事の話の3つ。

経営環境:インターネットのインフラ整備、機器納入、サービスの展開を行っている。インターネット上のサービスの展開にこれから重きをおいていくということで、everything on the internet が標語。提供する側がどれだけ自信を持って everything on the internet を推していけるのかは、提供する側がどれだけ internet になじんでいるかが重要だと思う(少なくとも寮には専用線を引くか、電話線をすぐに引いて欲しい)。私の学生時代の生活こそ、everything on the internet であって(自宅に居るときでさえ欲しい情報のほとんどをインターネットから得ていた)、入社したとたんにこれが崩れてしまったのは悔やまれる。社員が普段の生活においてインターネットから利益を享受できてこそ、消費者側の視点をも採り入れたより良いソリューションが提供できると思う。

グローバリゼーション:英語の必要性は今までの生活の中で常々感じていたが、取り組みがおろそかになりあちであった。英語必須という方針を全社規模で打ち上げているというのはいっそすがすがしい。

人事の話:就社ではなく就職であるという見解。健康を大切に(痛感)。

教育日誌

2000-04-03-3
日記帳。教育期間中毎日書く。かったるい。

会社生活

2000-04-03-4
8:30 に中原に集合。クラスに別れて出席を取る。3000円分の食券を得て喜んだが、後で金を払えと言われて会社の厳しさを知った。しばらく待機。

9:15 頃、入社式のため、近くのホールにぞろぞろ移動。
入社式の練習「例年社長挨拶のあと拍手するかどうか迷う人が多くパラパラになってしまうので、ちゃんと拍手しよう」だって。
社長挨拶。インターネットでひともうけ。ダイエー城島のプロ意識。
新入社員代表の言葉。「はからめ」広辞苑、大辞林に無し。
会社の歌。役員が歌っているかチェック。
役員講話。

ぞろぞろとクラス単位で JR で蒲田へ移動。
蒲田で教室に入って荷物置いてから社員食堂。カフェテリアでは、皿の形を自動認識して合計金額を計算するシステムがあった。
でも、人間がレジ打った方が断然速そう。

昼食後、入社書類の一斉確認や提出など。健康保険証を入手。
15 時過ぎから TOEIC。初日にやるとは思わなかったので準備不足。しかし、前回の反省を踏まえ、長文から先にやったので、時間内に全ての問題を終えることができた。

帰り、同じクラスの人々10人でつぼ八へ。\3000。たまプラ21時過ぎ着。
実家に送るため、コンビニで健康保険証をコピーし、切手 \80+\270 を購入。

たつをの ChangeLog
Powered by chalow