たつをの ChangeLog

221 件 見つかりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 [ 次へ ]

無印良品のキッチンタイマーを買いました。

ひねって時間を設定。
時間表示はデジタル。
磁石でくっつく。

無印良品 ダイヤル式キッチンタイマー


こういうのが欲しかったのですよ!!!
キッチンで使うタイマーはやっぱ回して時間設定したい!
電子レンジもそう。

さて、この無印のタイマーですが、時間設定後にタイマーをスタートさせるにはタッチ操作が必要。
ひねって手を離した後にすぐにスタートになるともっと良かった。
時間設定とスタートを別操作にすると前回設定の時間での再スタートがやりやすくなるという利点もあるけど、私の場合は毎回ひねって時間設定する使う方が馴染むので。

あと価格が2000円ほどするのがちょっと難点かな。
安価なタイマーが多い中でこれを選ぶには、私のように「理由」が必要になるかも。

ミルクケーキ、大好物です!
食べたことのない人に説明すると、練乳の水分を飛ばして固めた感じ?
素朴な味です。

おしどりミルクケーキ

無印良品にも売ってますが(しばらく取り扱いがなかったのですが最近復活)、普段はネット通販で「おしどりミルクケーキ」を買うことが多いですね。

おしどりミルクケーキ

ぼーっとしてると無意識にどんどん食べてしまうのが難点。
糖分は多いけど、カルシウムが取れるのでヨシとするかな。
いや、やはり自制が必要。


ローソンで無印良品の帽子が売っていたので買いました。
日差し対策です。

風を通す ちいさくまとまる バケットハット

風を通す ちいさくまとまる バケットハット」。

その名の通りちいさくまとまるので持ち運びに便利です。とはいえ、カバンに入れっぱなしでどこ行ったかわからなくなっちゃう危険性もあり。

あと、上のところがメッシュになってて通気性が良いのも嬉しいです。その名の通り風を通します。

風を通す ちいさくまとまる バケットハット

まあ、ともかくこれからの季節はこれメインで日射病を予防します!

ゴールデンウィークは武蔵小山拠点での生活となります。
期間は4月29日〜5月6日。
私は期間中はずっと宿泊しますが、妻と子供は不定。

今日はそのための準備など。
(なお、会社はお休みを頂いています)

テーブル オイル

リビングの木製テーブルにオイルを塗りました。オイル仕上げなので、定期的に塗る必要あり。アルコールティッシュで一部、オイルが取れちゃってたところもありましたが、きれいに甦りました。このテーブルのオイル塗りは初めてだったのですが、気持ち良いのでもっと頻度を増やしたいところ。

ハンガーラック 無印良品

恵比寿宅にあったけど活用されているとは言い難かった無印良品のハンガーラックを運び込みました(分解して束ねて電車で手持ち運搬)。とらちゃん(息子)の部屋に設置。本格的な引越しまではこれでなんとかなるかな。

浴室乾燥機のフィルター

浴室乾燥機のフィルターを掃除。エアコンのフィルターと同じ仕組みでした。すすっと抜き出して、埃を取って戻しました。けっこう埃がたまってた!

ジャバ

これは先々週のことなのですが、写真が撮ってあったので。ジャバしました。JavaではなくJabaで、風呂釜洗浄。水ためてジャバ粉どばっと入れて湯沸かし清掃。黒いどろどろが出てくるようなことはなし。きれいなものです。

今週の平日のランチの記録。

平日ランチ

  • 12/16(月) スープカレー
    • 無印良品のレトルトカレー
    • 「素材を生かした20種スパイスとチキンのスープカレー」
  • 12/17(火) チキンオーバーライス
  • 12/18(水) スープカレー
    • ココイチでローストチキンスープカレー(期間限定)
  • 12/19(木) 自宅ご飯
    • 写真なし
  • 12/20(金) マクドナルド
    • ブランチとして朝マック

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 [ 次へ ]

たつをの ChangeLog
Powered by chalow