たつをの ChangeLog
7 件 見つかりました。
Text
HTML
Title
1
2
[ 次へ ]
リニューアルした宮下公園に初めて行ってみた(渋谷)
2020-11-28-1 [
Diary
][
Shibuya
]
今年リニューアルした渋谷駅そばの宮下公園 (
ミヤシタパーク
, Miyashita Park)。
たまたま渋谷方面をウォーキングしてて寄ってみました。
行くのはリニューアル後は初めて。
屋上庭園みたいな感じになってました。
アトレ恵比寿の屋上みたいな。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
【日記】週末ウォーキング:目黒川を下って天王洲アイルまで、など (2020年11月第4週) (2020-11-29)
肉カフェ「NICK STOCK」で肉ランチ(渋谷)
2019-11-29-1 [
Restaurant
][
Shibuya
]
午後からのセミナー登壇のため渋谷道玄坂へ。
事前打ち合わせも兼ねて会場近くの肉カフェ「NICK STOCK」でランチ。
ニク(29)の日ですからね。
私は「スペシャルハンバーグランチ」をいただきました。
スペシャルなのでちょっと高めの1580円。
いろいろのってて豪勢。
どれも美味しいのですが、特にソーセージがよかったです。
ビールが飲みたくなりますね、昼間っから。
NICKSTOCK渋谷道玄坂|道玄坂の肉カフェ
場所
東京都渋谷道玄坂1-19-12 道玄坂今井ビル
サイト
公式
,
食べログ
この記事に言及しているこのブログ内の記事
セミナーでした (2019-11-29)
【日記】平日ランチメモ(2019/11/25-29) (2019-11-29)
「渋谷スクランブルスクエア」がオープンしたので軽く視察
2019-11-01-1 [
Shibuya
]
今日は在宅勤務の日です。
昼休みを使って、本日オープンの「
渋谷スクランブルスクエア
」の様子見に。
通称「スクスク」(たぶん)。(
追記:
「渋スク」だそうな)
中に入るための行列が!
ひえー!
とはいえ、10分くらい並んだら入れました。
ちょっと後の時間帯だと1時間待ちとかだったみたい。
東急ハンズが入っているのがいいですね。
思わずいろいろ買っちゃいました。
3000円以上お買い上げの人にはバンダナプレゼントとのこと。
やったね、ゲットだぜ!
渋谷スクランブルスクエア - SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE
場所:
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
2018年12月にリニューアルした「改良湯」に行ってきた
2019-01-06-3 [
Shibuya
]
しばらく改装中だった「改良湯」が、昨年12月中旬にリニューアルオープンしました。体調の問題で年明けになってしまいましたが、今日の夕方に行ってきたので簡単なレポートです。
渋谷駅・恵比寿駅 銭湯 改良湯|創業100年を超える超老舗銭湯
2018年12月21日リニューアルオープンしました。渋谷駅・恵比寿駅近くにある、ほっと一息つける居心地のよい銭湯の改良湯。人・文化が交差する銭湯です。
まずは外観が変わりました。壁一面にダイナミックなクジラの絵が。
そして入口が少し奥(明治通りから見て)になりました。いつものとこに入口なかったので「おや?」と思いました。
玄関に入ると段差なしで下駄箱に。
そして下駄箱の横の自販機で入浴券など買うシステムになりました。カウンターで入浴券を出します。
ロビーは明るめ。前はソファーだったけど硬めのベンチに。たくさん座れて良いかも。
脱衣場や風呂場は黒やグレーの落ち着いた感じ。青い間接照明もあってオシャレ感あり。
炭酸泉が新登場。38度のぬるめの湯。子供も熱がらずゆっくり入れます。もう一つの湯船は中温の湯。40度ちょい。ジェットあり。引き続きサウナあり。我が家は使わないけど。
各洗い場も近代的な設備に。ボディーソープとリンスインシャンプーあり。
ドライヤーは3分20円のままですが、2台から3台に増えて、かつ、パワフルなやつにアップグレード。
全体的に、近隣の銭湯で言うと「光明泉」に近い感じですね。今風で使いやすい銭湯になっています。
改装中は「広尾湯」ばかりだったのですが、「改良湯」もまたちょくちょく行くことにします!
関連記事
広尾商店街にある銭湯「広尾湯」がリニューアルオープン!湯温が下がって子連れでも安心[2017-07-16-3]
中目黒駅の近くにある銭湯「光明泉」[2015-12-19-3]
渋谷南の冷麺のお店「つるしこ」(渋谷)
2018-12-21-1 [
Restaurant
][
Shibuya
]
渋谷駅の東側のちょっと南に行ったところ、ライフの明治通りを挟んだ向かい側に最近できた冷麺のお店「つるしこ」。在宅勤務で自宅作業の日だったので、妻に自転車でテイクアウトの冷麺を買ってきてもらいました。店内はカウンター席のみで狭めでかなりの混んでたそう。やはりテイクアウトの人が多いみたい。
で、今日食べたのは基本の「盛岡冷麺」。
これは美味しいです。麺は太めでプリプリで弾力あるけど固すぎない。擬音にするとツルプリってとこでしょうか。スープもしっかりしてて美味。
いやー、とても良かったです。他の変わり種メニューにも挑戦してみたいです。手軽に歩いていける範囲だったら高頻度で利用しちゃうんですけどねえ。
冷麺ダイニング「つるしこ」
場所
東京都渋谷区東1丁目27-6
Y.M.bil 1F
サイト
公式
,
食べログ
この記事に言及しているこのブログ内の記事
【日記】平日ランチメモ(2018/12/10-14) (2018-12-21)
1
2
[ 次へ ]
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow