たつをの ChangeLog

219 件 見つかりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 [ 次へ ]

本日は休暇を頂きました。

となると、平日の昼間っから大っぴらにお酒が飲めるというわけで、ランチ後に恵比寿ガーデンプレイスの「YEBISU BREWERY TOKYO」へ。

YEBISU BREWERY TOKYO

「ヱビスビール記念館」からリニューアルして以降の初訪問。
展示品はリニューアル前と同じ。
テイスティングラウンジはいろいろ変わって、価格も上がっています。
インバウンドうんぬんだし、まあ良いかと。
海外の方が多かったです。

YEBISU BREWERY TOKYO YEBISU BREWERY TOKYO

今日は軽く一杯だけでしたが、次回は4種類飲み比べセットを頼むぞ!
あとおつまみも。

YEBISU BREWERY TOKYO YEBISU BREWERY TOKYO


とらちゃん(中1息子)と岡本太郎記念館に行きました。


何度か前を通ったことはあったけど入るの初めて。
家から歩きで30分ほどの距離。
ポケモンGOなどやりながら二人で徒歩で行きました。

岡本太郎記念館

住んでらっしゃった家ということで広くはないのですが、庭、アトリエ、展示室など面白いものがいろいろあって楽しめます。ちょっとお宅訪問してさらりと帰る、みたいな内見っぽい感じでした。

タローマンの影響で岡本太郎に興味を持ったとらちゃんも楽しんでいました。生田緑地にある岡本太郎美術館にも連れて行きたいのですが、まあまたそのうちまとまった時間が取れるときに……。

海老名駅にあるロマンスカーミュージアムに行きました。
未就学児や小学生向けではあるのですが、古いロマンスカーが展示されてるので懐かしくてとてもノルタルジい感じ。

ロマンスカーミュージアム


海老名駅の北に8年ほど前にオープンした「ららぽーと海老名」へ。
来るのは初めて。
広い、でかい、楽しい!
家族連れが多いですね。
にぎわっています。

ららぽーと海老名

お昼ご飯食べようとするも館内のレストランもフードコートもすごく混んでいたのであきらめ。
ららぽーとと駅の間にあるビルに入ってるイタリアンでピザなど食べました。

駅の南のビナウォークにも行きました。
「ビナウォーク」になってから初めて来たかも。
大きなゲームセンターがあるからか、ららぽーと客層が異なってましたね。
ららぽーとと比べるとちょっと寂れている感じもします。

ビナウォーク

久しぶりに東京都写真美術館。
3Fで開催中の展覧会「プリピクテジャパンアワード」を観てきました。
無料です。

写真美術館


とらちゃん(小6息子)はマイクロプラスチックを宝石みたいに扱った写真に感銘を受けてました。宝石好きだからねえ。

写真美術館

電線に鳥がいっぱいいる写真もよかった。モノトーンでカッコイイ。

写真美術館

青い火。火山の噴火だって。

写真美術館

午後半休を取って、とらちゃん(小6息子)と、お台場にあるチームラボボーダレス (teamLab Borderless) に行ってきました。
二人とも行くのはもちろん初めて。

teamlab borderless 2022/06/08


インタラクティブなメディアアートというのでしょうか、
たくさん光と音で楽しませてもらいました。
これは良いですね。

iPhone で動画撮ったのでどうぞ。



滞在時間は1時間半ほど。
ワークショップ的なものは参加せず。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 [ 次へ ]

たつをの ChangeLog
Powered by chalow