たつをの ChangeLog
102 件 見つかりました。
Text
HTML
Title
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
[ 次へ ]
【法人運営】渋谷の法務局へ行って登記事項証明書をゲットしました
2025-10-21-1 [
Business
]
渋谷の法務局出張所へ行って法人の登記事項証明書をゲットしました。
法人登記の時にも登記事項証明書を取得したのですが、証券口座(法人向け口座)の申し込みで原本を送ってしまったので手元にはコピーしかない状態。年金事務所での手続きで登記事項証明書の原本が必要とのことで改めて取りに行きました。
今回は渋谷の法務局出張所。ときどき行く渋谷税務署と同じ建物です。渋谷区役所やNHKの近く。
手続き自体は特に問題はなかったのですが、お昼時だったからかかなり混んでました。とはいっても2,30分くらい。窓口から申請したのですが、今度は証明発行請求権機(所内に5,6台あるATMみたいな機械)を使ってみる! 手書きしないで良いのは楽そう。
【法人運営】年金事務所へ行って届出前の事前相談
2025-10-08-1 [
Business
]
法人関連の話。
社会保険まわりも手続きがあるのですが、期日にシビアな部分もあったりして、書類に不備があると困るわけです。
ということで、事前に不足情報・不足書類のチェックをしてもらうために中央年金事務所へ。
中央年金事務所は聖路加タワーに入っています。
もちろん行くのは初めて。
時期的なものでしょうが、静かなオフィスでした。
必要事項を丁寧に説明していただきました。
Web検索やChatGPTでいろいろ調べて来たのですが、結構相違ありましたね。
必要と言われてたものが実は不要だったりすることが多かったです。
想定外に必要になったものはありませんでした。
なにはともあれ、これで一安心です。
ということで、月末に書類揃えて提出に再度訪問予定。
その後、1Fに入っているフレッシュネスバーガーで早めのランチして帰りました。
個人事業で何税にいついくら払っているのかを把握するための表
2025-09-29-1 [
Business
][
Programming
]
個人事業で何税にいついくら払っているのかをちゃんと把握するためにGoogleスプレッドシートで表を作りました。
ここ数年、残高不足で引き落とし失敗したり振込忘れたりすることが増えてきたので、整理した次第。
税目は先頭から3文字が同じだったら同じ色にしています。GAS (Google Apps Script) で書いています。Googleアカウントが英語版だったらGASなしでもできると、ChatGPTは言っていたのですが、面倒なので試さず。同じ文字列だったら同じ色にできる、みたいなことらしいので、結局先頭からの数文字マッチだったらGASが必要になりそう。
これをベースに期日前にリマインダーに「◯◯税を確認せよ!」というのを個別に設定。これでなんとかなるかなあ。
スプシ自体は整理したらこっそり公開するかも。需要はなさげだけど。
→
追記250930
:
サンプル公開しました
関連記事
サラリーマン副業の個人事業(青色・消費税事業者)における開業後の「発生イベント」のメモ[2021-03-30-1]
【法人運営】日本橋税務署へ行って法人設立届出書を提出
2025-09-22-2 [
Business
]
合同会社設立後の手続き。今日は税務署。
前回、京橋税務署に法人設立届出書を提出しようとしたら「ここじゃない!」とのことで、日を改めて今回正しい提出先である日本橋税務署へ。
下記の4点を提出:
法人設立届出書
青色申告の承認申請書
登記事項証明書コピー
定款コピー
さらっと確認しただけで提出完了。不備があったら電話連絡するとのこと。控えへの印鑑はやらないとのこと。
これだったら郵送でも良かったかもだけど、日本橋税務署の場所確認できて良かったということで。これから何度も来ることになりそうなので。
その後、歩いて日本橋を渡って、三菱UFJ信託銀行日本橋支店へ。持ってた株が上場廃止によりなんだかんだでお金がもらえるとのことで換金。
過去記事
【法人運営】都税事務所へ行って法人設立届を提出[2025-09-19-1]
【個人事業経理メモ】東京都の個人事業税を支払った (2025年1期分+2期分)
2025-09-22-1 [
Money
][
Business
]
東京都の個人事業税を支払いました。
1期分と2期分を両方まとめて払い込み(1期分の締切は9月1日、2期分の締切は12月1日)。
郵便局の窓口にて通帳から直接送金。
1期分の締切は過ぎていたのですが、そのまま支払い。
そのうち延滞金の請求がくるでしょう……。
過去記事
【個人事業経理メモ】東京都の個人事業税を支払った (2024年1期分+2期分)[2024-08-06-1]
【個人事業経理メモ】東京都の個人事業税を支払った (2023年1期分+2期分)[2023-08-07-1]
サラリーマン副業の個人事業(青色・消費税事業者)における開業後の「発生イベント」のメモ[2021-03-30-1]
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
[ 次へ ]
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow