たつをの ChangeLog
138 件 見つかりました。
Text
HTML
Title
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
[ 次へ ]
穴が目立たない針が細い画鋲が100円ショップにも売っていた
2019-09-02-1 [
Stationery
][
LifeHacks
][
100yen
]
針が細い押しピン。
ああ、これ100円ショップでも出るようになったのね、と感慨深し。
さっそく買って壁に刺してみました。
当たり前だけど針穴は小さく目立たず。
子供の絵を貼ったり、帽子をかけるフックにしたりと、じゃんじゃん使っていくことにします。
壁が全て埋まるくらい活用したいです(しない)。
なお、今回買ってきた画鋲をしまおうと引き出しあけたら、無印の「針が細い画鋲」がやたらたくさん入っていました。
いつの間にか妻が大量購入したみたい。
画鋲充実生活!
関連記事
無印良品の「針が細い画鋲」は賃貸住宅の強い味方![2015-04-14-1]
刺した跡が目立たないすぐれものの画鋲「ニンジャピン」[2011-04-27-2]
iPhone SE、シンプルなiPhoneケースにする
2019-01-22-1 [
iPhone
][
100yen
]
私のメインスマホである、iPhone SE のケースの交換。
100円ショップ「キャンドゥ」で買ったシンプルなクリアソストケースに変更しました。
今までは背面にSuicaのカードが入る厚めのケースでした。で、先日、Suica 自体をサブのiPhone 7(Apple Pay)に取り込んだので、もう物理的なカードをSuicaと一緒に持つ必要がなくなりました。結果として、シンプルなiPhoneケースで十分になったのです。
iPhone SE を使いはじめてもうすぐ3年。そろそろ終末が近づいています。シンプル&スッキリな装いで最後を迎えられればと思います。スマホ終活!
関連記事
iPhone とスイカ機能付きクレジットカードを安全に同時携帯するためにカード入れ付きケースを購入[2017-05-17-1]
今更ながら iPhone にスイカを取り込む[2019-01-12-1]
オフィス用に百均のクロックス風サンダル
2019-01-20-1 [
Goods
][
100yen
]
昨年秋に100円ショップで買ったオフィスのサンダルがなんかきついし、へぼいので、買い換えました。
また100円ショップで。
クロックス風のサンダルです。
本物との最大の違いは靴底の厚さ。
安いのは薄いです。
まあ室内履きとして使うには問題ないかと。
石が落ちてたりするわけではないので。
恵比寿のダイソーで買いました。
100円ショップだけど250円。
サイズは約27.5cm。
過去記事
オフィス用のサンダルに穴が空いたので交換[2018-02-16-3]
【お風呂ポスター】100円ショップの九九シート(6年ぶりに購入)
2018-11-11-1 [
100yen
][
Stationery
][
Family
]
とらちゃん(小2息子)は九九なお年頃になりました。
ということで、100円ショップ「セリア」で買いました。
A3サイズ。
百均の一般的なお風呂ポスターサイズ。
我が家ではこれはトイレに貼ってます。
お風呂用には別に買ったA2サイズの九九表があるので。
関連記事
【お風呂ポスター】100円ショップの九九シート[2012-07-21-2]
6年前に買った九九シート。すでに劣化して廃棄。
小学生低学年向けの小銭入れとして良さげな百均のやつ
2018-11-10-1 [
100yen
][
Family
][
Money
]
100円ショップで買った、小さいファスナー付き袋2個セット。
ストラップ付き。
とらちゃん(小2息子)の小銭入れにピッタリ。
子供ケータイにつけてます。
地域のお祭りやバザーなどに数百円入れて好きに買い物させたりに便利。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
[ 次へ ]
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow