たつをの ChangeLog

3 件 見つかりました。

糸井重里のインタビュー記事
  • https://chalow.net/2006-10-27-1.html
  • 糸井重里のインタビュー記事[Blog] 糸井重里のインタビュー記事。これはおもしろいですね。わが道を行く系。人それぞれ好きなようにやれば良いわけで。ディズニーランドにキティちゃんが入ろうとしたらどうする? 俺は止めるね (ほぼ日経ビジネスオンラインSpecial):NBonline(日経ビジネス オンライン)http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20061025/112373/2ページ目にある話:「ほぼ日」初期の頃は、掲示板を作れと言われ続けた。→なぜ、みんな掲示板を作れと言ったのか→アクセスが増えるから→ なぜアクセスが増えるのか→ 他人の意見が読みたいからではなく、意見の対立とか1人に非難が集中 するなどの事故が起こるから。→ 聞けば聞くほど「あ、僕がやる意味がない」だから、「ほぼ日」はネットの流儀だけではなく、あえて自分がやりやすいものとか、楽しいものをやってきたんですよね。 [...]今だと、きっと「ほぼ日」はWeb2.0的じゃないと言われているんだ、と思うんですよ。トラックバック機能もないし、コメント欄なんかもないからね。ref. Search:糸井重里 インターネット的
とりあえずアウトプット
  • https://chalow.net/2005-02-22-1.html
  • とりあえずアウトプット[RadioYto] 「とりあえずアウトプット」というやり方は良いですよね。アウトプット主義!なんでもそうすれば良いというわけではありませんが。- 糸井重里著「インターネット的」[2003-06-30-2]いま思っていることは、新鮮なうちに、いま言ってしまわないと、ほとんどが消えてしまうのです。その程度のことで消えてしまうようなものはたいしたものじゃない、という言い方もできるのですが、試しに語ってみる、とりあえず始めてみることによって、アイデアやクリエイティブは膨らんだり転がったりして、大きな何かに化ける可能性があるのです。- 5年後のことなんて、わからないし。 : NDO::Weblog <http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/001572.html>その中でも唯一それまでと違っていたのは、アウトプットすることにこだわり続けたことだったかなと思います。自分の思ったことはblogでもいい、メディアでもいい、どこでもいいからとにかく外で喋ってみる。面白いとおもったらとにかく手を動かして作ってみる。作ったものはしょぼくてもいいから公開してみる。細かく細かくアウトプットを続けていれば、知らず知らずのうちに周囲の状況は変わるものですね。- アウトプットしなければフィードバックもない-- 「情報は発信するところに集まる」[2002-08-29-5]- こんなの公開したらバカにされるんじゃないか、なんて躊躇しててもしょうがない。- いやなブログ: 作れる、作る、作った<http://namazu.org/~satoru/blog/archives/000011.html>- [を] 継続・公開・実行[2004-12-02-4]§RADIO YTO 050222 <http://nais.to/radio/2005/radio-yto-050222.mp3>放送内容- 「とりあえずアウトプット」について思っていること。- 「完璧になる前に外に出さなきゃ完璧にならない」
2003 年 6 月に読んだ本
  • https://chalow.net/2003-06-30-2.html
  • 2003 年 6 月に読んだ本[MonthlyBook] [画像]- リタ・エメット / いまやろうと思ってたのに… / 光文社 原題は "The Procrastinator's Handbook"。先延ばしする人のハンドブッ ク、か。- 糸井重里 / インターネット的 / PHP 新書 風呂で読む。細切れ時間に読むには丁度良いかも。以下、ちょっと引用。 ふむふむ。私にとっての Web 日記はそのためのツール、というか習慣 でもあるわけです。いま思っていることは、新鮮なうちに、いま言ってしまわないと、ほとんどが消えてしまうのです。その程度のことで消えてしまうようなものはたいしたものじゃない、という言い方もできるのですが、試しに語ってみる、とりあえず始めてみることによって、アイデアやクリエイティブは膨らんだり転がったりして、大きな何かに化ける可能性があるのです。- 増田剛己 / 「知的」時間活用術 / 日本経済新聞社 - BOOK-OFF で 100 円- オルコット / 若草物語 / 講談社文庫 - お風呂で読みました。心が洗われます。- スコット・アダムス / ディルバート ビジネス社会の法則 / アルク - おもしろ!- 出口保夫 / 午後は女王陛下の紅茶を / 中公文庫 - 再読。5 年前くらいに読んだやつ。 - 紅茶についての誤解: 「船でヨーロッパに運ばれる途中、船倉の茶が 発酵してたのが紅茶のはじまり。」←誤解誤解誤解誤解誤解誤解- 村上春樹、糸井重里 / 夢で会いましょう / 講談社文庫 - 昔読んだやつを BOOK-OFF で 100 円で買ってきて読む。楽し。

たつをの ChangeLog
Powered by chalow