たつをの ChangeLog

160 件 見つかりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 [ 次へ ]

最近になってやっと iPhone の MagSafe を活用し始め、それがなかなか良かったのでいろいろなガジェットに適用を進めたところ、これまた良い感じになってきたのでご報告します。

magsafe


iPhone の MagSafe


MagSafe とは Apple 社による磁気接続のワイヤレス充電。
もともと MacBook の充電コネクタとして登場。
iPhone 12 以降の iPhone でも採用されている。
本稿では後者の iPhone における MagSafe について述べる。

iPhone の背面には、ワイヤレス充電の仕組みがあり、さらにリング(と短い縦棒)の形の磁石が埋め込まれている。

磁界観察シート
磁界観察シートで確認)

充電器側にも磁石があると、iPhone とピッタリくっつけて充電できる。
また、磁石を埋め込んだアクセサリーを iPhone にくっつけることができる。
本体とアクセサリーの両方の磁石でしっかり固定される。

なお、iPhone にケースをつけるとケースの厚みの分、磁力が弱くなり、アクセサリーのくっつき具合が悪くなる(くっつかないことも)。MagSafe 対応ケースを使うか、メタルリングをつければ大丈夫。

magsafe 対応 iPhone ケース
(MagSafe 対応ケースをつけた iPhone 14 Pro Max)


磁力固定と充電の利用パターン


3つの利用パターンをあげる。
  • [M] 磁力で本体とアクセサリを固定(充電なし)
  • [M+C] 磁力固定でワイヤレス充電
  • [C] 本体をアクセサリでワイヤレス充電(磁力固定なし)

[M] 磁力で本体とアクセサリを固定するだけというパターンでの活用は、くっつく財布、車載ホルダー、スタンド、バンカーリングなどがある。利用時の利便性がポイント。磁石で固定するだけなので、本体は iPhone でなくてもよい。本体側にメタルリングなど鉄の何かを貼り付ければアクセサリにくっつけることができる。

いろいろくっつく ipad mini 6

[M+C] 磁力で固定しつつワイヤレス充電するというパターンでの活用は、充電器、充電機能付きスタンド、充電機能付きバンカーリング、くっつくモバイルバッテリーなどがある。磁石で固定した上での充電なので安定感がある。単に充電するだけではなく、便利な付加機能を持つものもある(便利なアクセサリに充電機能がついたという見方もできる)。磁力固定ワイヤレス充電を iPhone で行うには、裸のまま使う、MagSafe 対応ケースを使う(ケース背面に輪形の鉄板が入っている)、MagSafe 非対応ケースにメタルリングを貼る、などの対応が必要となる。

妻子の iPhone ケース magsafe 化

[C] MagSafe ではない単なるQiワイヤレス充電は磁石ではくっつかない。ただし、ワイヤレス充電対応の本体に鉄板を貼ることで MagSafe アクセサリに固定することができる。これにより iPhone 以外のスマホ(ワイヤレス充電対応)を MagSafe 対応にできる。

pixel 7a magsafe
(MagSafe 化した Pixel 7a)


現在の私の状況


今回の MagSafe ネタに関連する手持ちの本体とアクセサリについて。
ここでいう「本体」とはアクセサリにくっつけるスマホなどの電子機器を指す。
また、磁力でくっつけるだけのものには「M」、磁力固定+ワイヤレス充電するものには「M+C」と記載する。



iPhone


さて、ここからは実際に運用してみて便利と感じた使い方をいくつか紹介していきます。まずは iPhone。

iPhone 14 Pro Max は昨年まではクリアケースの裏側の50%くらいに指グリップ(首掛けストラップのベースも兼用)を貼り付けてて、MagSafe は埋没していました。突然 MagSafe の活用を思い立ち、MagSafe 対応のクリアケースを購入し、以降こちらがメインになりました。なお、前のやつ(旅ストラップ[2020-11-18-1])はストラップの着脱が神レベルにスムーズなので今もときどきケースを付け替えて使っています(利用に最適な場面あり)。

iphone cases


会社貸与の iPhone 13 には、妻が 15 Pro への機種変前に使っていた 13 の Apple 純正ケースを使っています。純正なのでもちろん MagSafe 対応です

iphone 13

当たり前っちゃ当たり前ですが MagSafe で一番便利に感じるのが充電です。iPhone 14 以前の iPhone は USB-C ではなくまだ Lightning 端子。最近我が家の電源コーナーのケーブルの多数派が USB-C になってきたので、USB-C 式の MagSafe 充電器で iPhone に充電するようにしたら、なんかいろいろとすっきりしました。充電にかかる時間は直接ケーブルを挿すのと比べて遅いですが、普段の生活でそんなに急ぐことはないので問題なしです

iOS17 から充電中の横置き iPhone に時計などが表示されるスタンバイモードが登場したので、夜中は MagSafe スタンドで充電しつつ時計表示させています。また日中もスタンバイモードにしてカレンダーや天気予報など表示させています。(なお、日中にスタンバイモードにしているのは会社貸与の iPhone です。結構な回数 iPhone 認証しなきゃならないので貸与 iPhone はずっと卓上なのです。)

夜中の MagSafe 充電に使っているのは VRIG のスタンド。なお、これは日中はモバイルディスプレイスタンドになっています(後述)。


日中の iPhone のスタンバイモードには RORRY のこれを使うことが多いです。バンカーリングとしてもスタンドとしても使える便利な MagSafe 充電器です。出張や旅行にこれを持っていけば Lightning ケーブル不要になります。


さて、iPhone で MagSafe といえば多様なバンカーリング(指グリップ)です。前述のリストの通り、4つほど買って試してみましたが、今のところ一番出番が多いのは、Lamical の360度回転式スマホリングです。リングのベース自体がくるくる回るので指の位置あわせが楽なのです。購入前に競合商品をいろいろ調べたところ、一般的なリングは方向を変えるためには本体との磁力接地面をずりずりと回転させる必要があるそうで、ケースが傷まないか心配。一方これは位置合わせに大きな摩擦が発生せず安心です



iPad mini 6


iPad mini 6 は主に Kindle 読書用に使っています。タブレットスタンドに設置して、Kindle アプリを立ち上げて、メディアリモコンでページ送りして読むという鉄板のスタイルです

ページ送りに使っているリモコンはこれ。手をだらーんと下げながら本を読めるのでとても良いですよ。


iPad はワイヤレス充電できませんが MagSafe 対応のスタンド(それまでは100均のスタンドを使用)を使いたいので、背面を磁石対応しました。ちょっとお高いのですが、それ用のケースがあるのです。こちらです


ipad mini 6 moft case magnet

背面に磁石がくっつく鉄板が広めに貼られているケースです。これにより MagSafe 対応アクセサリにくっつけられるのです

VRIG のスマホスタンドもOK。安定しています。

ipad mini 6 moft magsafe

ケースと同じメーカの MOFT 七変化マルチスタンド。これもケース同様、ちょっと値が貼るのですが、コンパクトな上、そこそこ安定感があるので普段はこれを使っています。iPad mini 6 + 七変化マルチスタンド + ページめくりリモコンの3点セットで、スタバなどでドヤリング読書しています!

ipad mini 6 moft magsafe

板状の棒に布が巻きつけてある形状のスマホグリップ、enGMOLPHY MagSafe対応スマホリングホルダー。iPhone のリングとして使うにはちょっと微妙なところもあるのですが、スタンドとしての安定感はピカイチで iPad mini 6 でも安定して使えます。前述の MOFT 七変化マルチスタンドのようにフロートさせないのならばこれで良いかも感あり。

ipad mini 6 moft magsafe


iPad Air 4


会社貸与の iPad Air 第4世代も MagSafe 化しました。といっても、ワイヤレス充電はできないので、磁石固定できるようにしただけです。クリアケースを買って、真ん中にメタルリングを貼りました。

ipad air 4 magsafe


これで前述の VRIG のスマホスタンドに固定することができます。
iPad Air をスタンド固定で使う場面はそれほど無いのですが、社内文書を集中して読むときやサブディスプレイとして使うときなどに使っています。

ipad air 4 magsafe

なお、MOFT の七変化マルチスタンドでも使えないことはないのですが、フロートにすると不安定なのでお勧めしません。

ipad air 4 magsafe


モバイルディスプレイ


2021年11月に買った15.6インチのモバイルディスプレイ。主に Windows PC(会社貸与)のサブディスプレイとして使っています。これも MagSafe 化(磁力固定のみ)しました。VRIG のスマホスタンドに固定して使っています。

モバイルディスプレイ magsafe

適当な位置にメタルリングを貼るだけでOK。モバイルディスプレイは自宅以外で使うことはないのですが、このセッティングなら外出先での利用も手軽かも。MagSafe じゃないスタンドってどうしても嵩張っちゃうからねえ。

モバイルディスプレイ magsafe
(写真は貸与 PC ではなく私物の MacBook Pro)

追記240310: その後メタルリングがはがれてしまったため、もっと強力な方法でということで鉄板を貼り付けました。これはさすがに安定。そもそもメタルリングにこだわる必要はなかったですしね。iPad Air もこの鉄板に替えるかも。

モバイルディスプレイ 鉄板 MagSafe

貼り付けた鉄板: ALLMIRA 20枚入 スチールプレート 65×45mm


Pixel 7a


2023年12月に買った Pixel 7a[2023-12-16-1] も MagSafe 化しました。Pixel はもともとワイヤレス充電できるのですが、磁力固定はできません。ということで、クリアケースの背面にメタルリングを貼って、磁力固定機能を追加しました。

pixel 7a magsafe

これにより MagSage 対応の充電器での「ぴたっとくっついての充電」が可能に。「なんかずれてて充電できてなかった」ということもなくなりました。バンカーリングやスタンドも使えて良いことづくめです

注意点ですが、貼り付けるメタルリングは O 型ではなく C 型にするべき。O 型だと充電時に熱が発生します。C 型だと大丈夫。私は O 型にして失敗したと気づいて C 型に張り替えました。


メタルリングは MagSafe 対応アクセサリを買うとオマケでついてくることがありますが、これまでの経験では O 型だけで C 型はなかったです。別途購入する必要あるかと。


おわりに


ということで、私の MagSafe 活用事例を紹介してきました。なんで今まで使ってこなかったんだろう、と思うほど超絶便利です。この先、iPhone を機種変更してもそのまま使っていけるってのもありがたいですよね。

妻と子供の iPhone も MagSafe 化しました。MagSafe 対応のケースに気に入ったのがなかったということで、それぞれケースにメタルリングを貼っただけですが、磁力固定も充電もできます。家族間で MagSafe グッズを融通しあいながら末長く使っていきたいと思います。Qi2 という業界標準 MagSafe 規格(?)も出てきているのでこれ系のグッズは当面活用できそうですし。

妻子の iPhone ケース magsafe 化

私が運営しているKindleセール情報まとめサイト「キンセリ」が、2023年1月18日で八周年となりました。
末広がりでめでたい!
ありがとうございます。

キンセリ 8周年

この1年をふりかえる


ふりかえってみればこの1年(8年目)もいろいろやってますね。昨年の周年記事では2023年は地味に手堅くやっていくと宣言したのですが、「今年の抱負」的なものはあてになりませんね。結構ガシガシとプログラム書いて、ガンガンリリースしました。

§

2023年の私の自信作はなんといっても「キセッペ (kiseppe)です。アマゾンのキンドル本のページに価格推移グラフや割引情報を表示するブラウザ拡張機能です

kiseppe v2.0.0-alpha

アマゾン商品に価格推移グラフを表示するブラウザ拡張機能「Keepa」というのが有名なのですが、その Keepa が Kindle 本に対応していなかったので「キンドル版 Keepa」として作ってみたものです。キセッペのリリース後に Keepa もキンドル対応したのですが、価格割引だけでポイント還元には未対応なのです。キセッペでは価格割引とポイント還元の両方に対応していますよ。

キセッペの version 1 は3月にリリースversion 2 は11月にリリースしています。

§

キセッペに先駆けて2月にリリースした「キセケン」[2023-02-27-1]。PA-API でクエリ検索する「普通」のマッシュアップサービスです

Kiseken-Title-square

昔からこういうのよく作っていたのですが、今回のは価格推移グラフ付きなのが差別化ポイント。これは習作みたいなもので、制作時のノウハウがキセッペに活かされています。

API のアクセス数に余裕がありそうなのでリリースしてみたのですが、API アクセス数の消費状況によってはサービス終了にします。今現在は大丈夫。1年後はどうかなー、という感じです

§

意外に好評だったのは、自分が使いたくて作った簡単なキンドル本検索フォーム[2023-10-07-1]。ポイント還元、価格、出版社、カテゴリー、配信日などを指定してアマゾンのキンドルストアのサイトを検索できます。

Kindle 詳細検索フォーム

使いたくて作ったんで当たり前なんですが、かなり便利に使っています。もっと早く作っておけばよかったと思った一品です

§

以下、だいたい時系列なトピックリストです


事業としての1年ふりかえり


この一年(8年目)のサイトでの売り上げ(紹介料)は7年目とくらべて30%ほど増加しています。なお、6年目から7年目は5%ほどの増加だったので、この一年は大爆増です

売上推移グラフ
(参考として各年の年間紹介料合計のグラフ)

Google Analytics が新しくなったのでうまく比較できないのですが、PVも前年より少し増えているようです。キセッペの効果かと思われます。

まとめると、PVはアップ、収入は大幅アップ。良い感じになってきています。さすがにこの先1年の増加は緩やかになるかな。

おわりに


これからの一年についてですが、ずっとやりたかった「自動化」に向けて裏側をコツコツいじっていきたいです。完全自動化は無理なのですが、今より作業が楽になればいいかなあ、と。引き続きキンセリを見守っていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします!


関連記事



2023年8月22日のヲハニュースをお届けします。

2023/8/22

「ネット上ではうその個人情報伝える」 ネットに友達いる小中学生の32%が回答 理由はトラブル回避?

だよね!

Seleniumで偽装が無駄な理由 - Qiita

イタチごっこなのであまり深入りしない

ITエンジニアなら笑っちゃう? コント「脆弱カフェ」が話題 “セキュリティ芸人”が投稿

おもしろい。

インターホンにハーモニカを付けると、急なセールスもハーモニーとともに断れるので便利です→「何食ってたらこんなの思いつくんだ…」

これ系の声ってハーモニカだったのか!という気づき

Amazon「Kindleダイレクト・パブリッシング」で紙の本を出版してみた〈記事広告〉 | HON.jp News Blog

これは良い記事広告。
というか、こういうの公式サイトで出して欲しい。

漫画『からかい上手の高木さん』完結へ、残り2話で連載10年に幕 10月発売号で最終回「2人の物語を、最後まで見守って」

延々と続けることもできそうだけどしっかりと完結へ。

ゴキブリを駆除ではなく追い出す「マモルーム」アース製薬 - 家電 Watch

どうなんだろう。
出るようになったら検討しよう。

あらいずみるいさんに「AI堕ち」などと妄想をぶつけた反AIさん達、無事死亡

デマバズの開始から広がる様子、そして終焉

AIが架空の女性やセクシーな写真、ストーリーや音声まで作成する「ハイパーポルノ」

ふうむ。

2023年8月9日のヲハニュースをお届けします。

あまりの暑さに日傘を導入

日傘をさして歩くかどうか悩むよりこれを被ればいいじゃない、という笠のお話「これマジで流行ってほしい」

まあ、普通に日傘で良いと思います。
私も日傘ユーザです

東海道新幹線のワゴン販売終了へ「スゴイカタイ」あの商品は? | NHK

QRコードで注文すると席に届けてくれる新サービス導入へ
まあそれでよいよな

「体力が少ない人は、不機嫌になりやすい」……体力の最大値が低い人は、ニュートラルな状態でも“ややイライラ”している

疲れているとイライラしやすい、ということ。まあそりゃね。

亀田製菓「ぽたぽた焼」のおばあちゃんが8月上旬からリニューアル 新イラストを手掛けるのはヨシタケシンスケ

ニューおばあちゃん

東京 渋谷区 澤田副区長が辞職 チャットで区議中傷の書き込み | NHK

「ブタ」
あかん

「モンベル恵比寿店」が閉店へ 恵比寿駅東口に店構え30年(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

大きな熊が目印の恵比寿駅前モンベル閉店

X(Twitter)収益分配、始まる 半年分で1万円前後? 入金報告するユーザーも登場

あまり嬉しみないかもな。

Appleは日本で、記念すべき40周年を迎えました

あれから40年!(覚えてないけど)



すぐ捨てられないよう便利機能を盛り込みまくった企業のクリアファイルに「絶対使ってもらいたいという強い意志」を感じる

これはほしい!

【読書】Amazonを利用して書籍代を節約するための拡張機能2選+α|パトクル

キセッペ (kiseppe) が紹介されています。

2023年4月27日のヲハニュースをお届けします。

kindle keepa kiseppe

さながら「Kindle版Keepa」。Kindle本の価格推移をグラフ表示できるブラウザー拡張機能が登場【やじうまWatch】

やじうまWatch で Kiseppe の話題が!
(約一月前の記事です

さて、昨日あたりから keepa でも Kindle 対応されたようです
ただし、keepa の価格推移グラフはポイント還元未対応。
キンドル本はポイント還元セールとか頻繁にあるのにー。
ということで、Kiseppe がおすすめですよ!


macOS の zsh ではこれだけはやっておこう

20年以上zshがメインのシェルです

国勢調査から消えた「平成の職業」 | 大正大学地域構想研究所

タイピスト、腹話術師、場立人、ミシン販売員、書生、雑穀仲介人など。

やる気の出し方ってある?→ある方法がかなり効果的っぽいしそれの「逆」を考えるとかなり最悪になる

少しだけやる、褒めて貰う、調子に乗る→やる気アップ!

海外で日本のやり方を押し通そうとするとどうなるか

約束は「現時点でOK」という意味でしかない
確実にしたいならカネを積んで契約すべし
うむ

「サイゼリア、キャノン、ビッグカメラですわ!」 やめろ警察が来る ITお嬢様と学ぶ正しい企業名

企業名・商品名のオフィシャル呼称。

スイスで「AIお天気お姉さん」誕生、あまりのリアルさに驚きの声 - ネット「未来キタ」「本物にしか見えない」

これは判別できん

ChatGPTメモ 2023年4月下旬


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 [ 次へ ]

たつをの ChangeLog
Powered by chalow