たつをの ChangeLog : 2011-03-01

献本頂きました。ありがとうございます。

田鎖郁男 / そうか、こうやって木の家を建てるのか。 - 「200年住宅」と工務店選びの知恵

「木」と「木の家」と「工務店」を知り尽くす著者が裏の裏の裏事情まで明かす。200年住める理想の「空間」を手に入れるすべてのノウハウがこの一冊に!建てる人も建ててしまった人も必読の「新常識」を凝縮。
[...]
大手ハウスメーカーの既成住宅はなぜダメなのか?
安藤忠雄設計だから家族にとって最高の家とは限らない。
200年住宅を可能にするSE構法とは?
窮極のエコ住宅「パッシブハウス」とは?
理想の家は地元の工務店のオヤジが造る......から
信頼出来る「工務店の選び方チャート」までを一挙に掲載しています。

家を建てるのはまだだいぶ先になると思いますが、事前知識として読んでみようかと。具体的で細かなチェック項目なんか役に立ちそうです。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

献本いただきました。ありがとうございます。
(re. [2010-08-10-2])

竹川美奈子 / 投資信託にだまされるな![新版]

人気の投資信託にはプロの仕掛けた巧妙なワナがたくさん隠されている。本書では、広告例を通じて「投信のワナ」の見破り方を解説し、その後に、数少ない良質な投信の使い方をやさしく解説した。

2007年に出た「投資信託にだまされるな!」[2008-05-19-1]の新版です。

旧版と比較すると、やはり低コストのインデックスファンドの話題が充実。インデックスファンドの一覧表を見比べてみるとここ数年のこのあたりの進歩というか盛り上がりが分かります。各社低コストのインデックスファンドのシリーズをどんどん出していますしね。

もちろん細かいところもいろいろとアップデートされています。例えば「世代別にみる、投資信託の活用法」の章では、40代まで、50代、60代以上の3世代別に解説されていたものが、現役世代とリアイア世代の2つ。新版では定期積み立てプッシュが目立ちます。私も、ドルコスト平均法は万能ではないものの手間とかリスクとか考えるとベター(ベストではなくとも)であることは間違いないと思います。

そういえば、N255 と TOPIX の ETF を持っているのですが、これって上場株だから分配金もでるんですよね。タイムリーなことに確定申告の書類整理してたら未換金の期限切れの証書が出てきました。郵便局ではもう換金できないので銀行に振り込んでもらうように手続きしました……。

竹川美奈子本紹介記事リスト


竹川美奈子 / 3000万円をつくる投資信託術 - サラリーマンのためのインデックス投資入門

ref. [2010-04-23-2]

竹川美奈子 / たりないお金 - 20代、30代のための人生設計入門

ref. [2009-09-23-1]

竹川美奈子 / 「しくみ」マネー術

ref. [2008-08-26-1]

竹川美奈子 / 投資信託にだまされるな!

ref. [2008-05-19-1]
この記事に言及しているこのブログ内の記事

たつをの ChangeLog
Powered by chalow