たつをの ChangeLog : 2009-10-29

先日紹介したオタマトーンですが[2009-10-14-4]、結局その後アマゾン経由で発注してしまいました。
で、今日、届きました!
わーいわーい!

オタマトーン、いたよー! #otamatone オタマトーンが届いた!

テルミンみたいな電子楽器です。
スピーカー、というか、口がやわらかくなってて潰すことにより、ワウワウワー、あうあうあー、ができます。
なにはともあれ、妻の練習成果動画をごらんください。



私はまだ音程がうまくとれないのですが、がんばって練習します!

オタマトーン(ホワイト)


オタマトーン(ブラック)


いとこ宅のパソコンメンテナンスに行きました。

プリンター(PIXUS iP2600)のインクの交換など。
カラーインクの交換のつもりが、黒インクも切れてました。
そっちは予備がなかったので近所のコジマで購入。

プリンターのインク交換

キヤノン PIXUS iP2600


Canon インクタンク BC-71 3色カラー


Canon FINE カートリッジ BC-70 ブラック




あとは、IE8にしたり、デジカメデータを整理したり、真鍮の釘をネットで探したり。

横浜
↑近所の川。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

現在、新宿のブックファースト[2008-11-08-2]で、ブロガー(主に書評系ブロガー)が選ぶ10冊、的なフェアをやっています。
私もこの企画に参加しています。
私が選んだオススメ本10冊も並べられて売られていますよ。
お近くの方はぜひ覗いてみてください。

私は昨日の夜にのぞきに行って来ました。
各本の前に各ブロガーのオススメコメントがポップで表示されているのですが、私のやつはなんか偉そうでちょっと恥ずかしいです。もうちょっと体温低めで行けば良かったなあ、と反省……。

店内は撮影できないみたいなので、頂いたオフィシャルな写真を載せておきます。
こんな感じだそうです。
book1st-shinjuku2

- フェア | Event&Fair | ブックファースト
http://www.book1st.net/event_fair/fair/
アルファブロガーが薦めるベストビジネス書
新宿店
開催中~11/8(日)

ビジネス書を中心にした書評に定評があり、アルファブロガーと呼ばれる方々に、自身が影響を受けたベストビジネス書を選書していただき、その選書理由と共に展開します。(地下2階Eゾーン)

【選者】
大橋悦夫さん(シゴタノ!)鹿田尚樹さん(読むが価値)smoothさん(マインドマップ的読書感想文)女子勉さん(女子勉)聖幸さん(俺と100冊の成功本)たつをさん(ChangeLog)土井英司さん(ビジネスブックマラソン)干場弓子さん(社長室ブログ)山田真哉さん(山田真哉工房)

ブログ名が「ChangeLog」になってるけど、まあいいや。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

闇雲に問題解決に取り掛かる前に「そもそもの問題は何なのか?」をじっくり吟味する重要性を教えてくれた本。
解決する必要のない問題に取り組んでませんか?
それって本当に「問題」なのですか?

ドナルド・C・ゴース、G.M.ワインバーグ / ライト、ついてますか-問題発見の人間学


現在、新宿のブックファーストでやっている、ブロガーが選ぶ10冊的なフェアでオススメ本として選んだこともあり[2009-10-29-3]、久しぶりに最初から最後まで通して再読。
つらつらと読んでると、我ながら、今では本書の考え方がかなり身についてるなあ、と思いました。まあ、身についてるってのはほとんど錯覚で、なかなか活用しきれてないのが実情ですけどね!

一番印象に残っているのは、
ポーランド系のアメリカ人女性が祖母に会いにポーランドに入国しようとしたら、書類の不備で別室で入国審査官と渡りあわねばならなくなる話。
最終的には彼女はこの不利な状況を「問題解決」し、不機嫌で威圧的だったその審査官に書類の不備を対処してもらって(実際は提出書類の一部をコピーするだけ)ハッピーエンドを迎えるわけなんだけど、そこまでの過程、問題発見の過程が面白いです。
詳しくは本書にて!
目先の問題にとらわれないでものごとの背景にまで考えを巡らすことは重要ですね。

本のタイトルになってる「ライト、ついてますか」は、
そこを抜け出た車の多くがライトをつけっぱなしにしてしまうトンネルの話。
バッテリーが上がっちゃう車が続出なのでトンネルの出口手前に看板を出してドライバーにライトを消してもらう作戦。で、文言をどうするかというのが主題。
「ライト消してください」→「夜はどうすんだよ!」、
長ったらしい条件付き文の羅列→「事故続出するだろ!」、
など色々紛糾。
で、最終的にはタイトルにある文言になるんだけど、なんでなのかは本書にて!

古い定番本ですので、安心してお勧めできます。
挿絵が独特なので、最初は「なんじゃこりゃあ!」と叫んじゃうかもしれないけどw

ちょっと前に、文房具屋さんで小さいロディアメモ帳を買いました。
「RHODIA No.10」です。大きさは 5.2cm x 7.5cm。
ロディアの75周年記念の限定品だそうです。

RHODIA No.10

普段使っているロディア(No.11)の大きさは7.4cm x 10.5cm なので、丁度それの半分です。

ロディア No.10

ちっちゃくてカワイイのは良いのですが、使い道はあるのかなあ。考え中。
メアドやブログURLやtwitter ID を書いてそっと渡す、とかかなあ。

限定品 ミニブロックロディア No.10 nano.pad


限定品 ミニブロックロディア No.10 nano.pad【ブラック】


Rhodia/ロディア ブロック No.11


Rhodia/ロディア ブロック No.11【ブラック】


ref.
- [を] 黒い RHODIA メモ[2008-05-26-4]

たつをの ChangeLog
Powered by chalow