たつをの ChangeLog : 2006-01-09

いまさらだけどメリークリスマス!

Santa's Deer III - ICQ Friendship Cards - ICQ.com
<http://www.icq.com/friendship/pages/browse_page_18991.php>
(via <http://prof.suemeweb.com/log/eid507.html>
Merry Cristmas
子供化、ヨーデル、オペラ風、ロック風、ヒップホップ風でジングルベル
を歌います。途中でちょこちょこ切り替え可能。

最後にトナカイが「◇★◎▼、おうちに帰っちまえ! ○×△●」と
言ってるように聞こえるパターンがあって気になる…。

春ごろに某社の某氏に聞いた「職場でのよくない兆候」。

曰く、「FYIを出す場所がない。担当者同士の話し合いがメイン。
会議や対面でのコミュニケーションを重視。
それゆえ当事者以外は何が起こっているのか分からない。
一人一人がいちいち聞いてまわらなければ現状が把握できない。
『積極的に対面で情報交換しあえ』と上の方の言。」

対面での情報交換は良いのですが、その情報を必要とする他の人と
どう共有するか、という古典的な問題ですね。
こういうときこそBlogとかWikiとかを活用すべきかなあ、
それかFYI用のメーリングリストの整備かな。
などとと思ったけど、それ以前に職場の雰囲気というか上司の考え方を
変えないと意味ないですね。といういつもの結論。

写真と本文は関係ありません

上司が「俺の知らない情報をいきなりみんなで共有するな」とか
「グループの情報を上司を通さずに他の社員に知らせるべきではない」
など、本当に極秘情報以外の情報でもデフォルトで外に出すなという
方針だとちょっと億劫になってしまいます。うかつに技術情報交換も
できないという話も聞いたことがあります。
情報の流れを100%コントロールしてないと落ち着かない人の下では
どうしようもないですね。
がんばって上司を説得するしかないでしょうねえ…。

ref. FYIとは 【For Your Information】
  <http://e-words.jp/w/FYI.html>


追記060110: 社内SNS。どうなんだろう。
FPN-ニュースコミュニティ-
NTT東日本の社内ソーシャル・ネットワーキングは成功するか?
<http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1077>
NTT東が社内向けSNS「Sati」を展開。Beat Communicationがシステム提供
<http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12000.html>
この記事に言及しているこのブログ内の記事

自分用リンク集。随時追加。

■Perl

- Perlクックブックソースコードリンク集
  <http://www.sarinaga.com/progtoy/perlcookbooklink.html>
  Perlクックブックを持ってると相乗効果で便利。

- Perl Design Patterns at Perl Design Patterns Wiki
  <http://www.perldesignpatterns.com/?PerlDesignPatterns>

- Perlモジュール作成に関するリンク[2006-02-03-3]

- PerlとUTF8についての自分用メモ[2005-09-29-1]

■Ruby

- プログラミングとその応用I
  <http://www.stdio.h.kyoto-u.ac.jp/~hioki/prog_app_I/>
  Rubyを用いたプログラミングの授業。

- 一時間で覚える Ruby -- MAYAH.JP
  <http://mayah.jp/archive/programming/ruby.html>

- try ruby! (in your browser) <http://tryruby.hobix.com/>
  Rubyをブラウザで試せて学べる。

- 10分で作るRailsアプリ for Windows - masuidrive
  <http://www.masuidrive.jp/rails/>

■Python

- 1時間で覚える?Python
  <http://kanaya.naist.jp/Zope/member/nishio/japanese/memo/
  LearnPythonInAnHour/
>

■C/C++

- Win32 プログラミング入門
  <http://www7.plala.or.jp/keny01/windows/win32/index.html>

- C++ In Action
  <http://www.relisoft.com/book/index.htm>

- C/C++ リファレンス
  <http://www.shibu.jp/cppreference/index.html>

- Standard Template Library プログラミング on the Web
  <http://www005.upp.so-net.ne.jp/episteme/html/stlprog/>

- Cプログラミングの秘訣
  <http://www.st.rim.or.jp/~phinloda/cprog.html>

■いろいろ

- アルゴリズムの紹介
  <http://www2.starcat.ne.jp/~fussy/algo/index.htm>

- 正規表現メモ
  <http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/regex/regex.html>
  (ref. [2003-03-13-2])

- @IT: BOOK Preview:Code Complete 第2版
  <http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/bookpreview/codecomp2nd_index/
  codecomp2nd.html
>
  一部読める。(ref. [2005-05-15-2])

- 菜列堂 <http://sai.tutorial.jp/>
  旧「スンマ」。チュートリアルいろいろ。(ref. [2005-05-24-1])
この記事に言及しているこのブログ内の記事

たつをの ChangeLog
Powered by chalow