たつをの ChangeLog : 2005-12-20

無敵会議で知り合ったK.M.さんがGREE<http://gree.jp/>に就職して久しく、
まあそんなわけでランチしましょう、ということになり、
我々とGREEの人たちとで交流ランチ。総勢7人。
GREEのオフィスに近い「一億」というお店。
内観Menu

一億
<http://www.jalan.net/kanko/SPT_170455.html>
<http://woman.excite.co.jp/gourmet/restaurant/shop_596.html>
(一億★豊 <http://www.pinpoint.ne.jp/>←お店の名刺にあったURL)
場所:東京都港区六本木4-4-5


写真入り夜メニューが透明テーブルクロスの下に。なるほどー!
ちょっと楽しいし、良いアイディア。
画像

一億玄米定食(今日は玄米ではなかったけど…)は小鉢がいっぱいで
満足度高し!
画像

左がなんだか評判のマグロ生姜焼丼定食。今度食べよっと。
<http://e-food.jp/roppongi_blog/archives/2005/09/post_29.html>
<http://nikkeibp.jp/style/life/topic/satonao/051024_ichioku/>
右はチキンカツ。
画像画像

食後にGREEオフィスを見学させてもらいました。人が結構いてびっくり。
オフィス

GNU SCREEN メモ

2005-12-20-2 [Tips]
Let's use SCREEN!
<http://www.dekaino.net/screen/>

USING SCREEN EXAMPLE part1
<http://www.dekaino.net/screen/02example.html>
新しい仮想画面の生成^Z^C ^Zc
仮想画面の切替^Zn ^Z[SPC] ^Z@
仮想画面リストの表示^Z^W ^Zw
仮想画面のタイトル変更^ZA
仮想画面への直接移動^Z[画面番号]
仮想画面の切替(降順)^Z^H ^Z[DEL] ^Z^P ^Zp

USING SCREEN EXAMPLE part2
<http://www.dekaino.net/screen/03example.html>
バックスクロール(コピーモードに移行)^Z[ESC] ^Z[
コピーバッファへのコピー範囲選択[SPACE] (始点と終点)
コピーバッファからペースト^Z^] ^Z]

USING SCREEN EXAMPLE part3
<http://www.dekaino.net/screen/04example.html>
デタッチ^Z^D ^Zd
セッションリストの表示screen -ls
アタッチ(シングル)screen -r {プロセス番号}
リモートデタッチscreen -d {プロセス番号}


参考:
naoyaのはてなダイアリー - GNU screen いろいろまとめ。
<http://d.hatena.ne.jp/naoya/20051223/1135351050>

インスパイア?

「ウケるブログ」について(12/5)
<http://www.gihyo.co.jp/book/2005/410291/>
 弊社の「ウケるブログ」(高瀬賢一著、2005年1月発刊)と、草思社の
「人の心を動かす文章術」(樋口裕一様 著、2004年3月発刊)との間に、
思想・内容において類似する箇所がありました。
[...]
 「ウケるブログ」の書籍としての独自性に疑念が生じたことは、
弊社の出版倫理に反することであり、本書籍を絶版とし回収いたします。

ウケるブログの書き方講座〜1からわかるおもしろ日記の書き方
<http://www.326style.com/>
 拙著「ウケるブログ」(株式会社技術評論社 2005年1月発刊)は、
さまざまな文献を参考に書き上げたものですが、中でも草思社の「人の心
を動かす文章術」(樋口裕一様 著、2004年3月発刊)に強い影響を受けま
した。
 そういった参考文献の文章作法のアイデアを十分にかみ砕ききれず、咀
嚼できていない状態で執筆した結果、多くの点で「人の心を動かす文章術」
と類似してしまいました。

人の心を動かす文章術」は、小論文がターゲットですが、
ブログのような短めな文章を書く人にもうってつけです。
参考になります。オススメ。

昨年読んだ本の中からベスト10冊を選んだ「2004 年の 10 冊」
[2005-01-04-2]にも取り上げました。
そういえば、関連ブログ記事を3本も書いていますね。
- [を] 人の心を動かす文章術[2004-05-02-3]
- [を] 作文教育[2004-05-09-3]
  (→継続は力なり[2004-05-08-4]ワタキロ[2004-05-07-5] もどうぞ)
- [を] 主題の絞り込みと推敲[2004-05-12-2]

ついでに、ブログとスピーチは似ているということで、
カーネギーの「話し方入門」もオススメです。
ref. [2004-12-09-2][2005-02-05-2]


追記051223: あのワインバーグが文章術の本を出すそうです。
情報ありがとうございます。
- Weinberg on Writing: The Fieldstone Method
  <http://www.dorsethouse.com/books/wow.html>

風邪っぽい、というか風邪です。
「ネギを焼いたのや、だいこんをハチミツに漬けたのが良いよ」
とのアドバイスを受けたので、
晩御飯はメインディッシュが「焼きねぎ」。
こんがり焼けたよー。
焼きネギ

ハチミツ漬け用に大根も買ってきたのですが、
今日漬けたら、晩御飯に食べれないじゃん!
ということで半分ハチミツ漬けにして、
半分は生で「ダイコンサラダ」としてシャキシャキと食べました。
うまー。
ハチミツ漬けは初体験なのですが、調べてみると作り方は簡単でした。
サイコロに近い形に切って蜂蜜をかけておくだけ。
手軽! 明日食べます。
大根の蜂蜜漬け

たつをの ChangeLog
Powered by chalow