たつをの ChangeLog : 2003-09-19

会社の講演会 (オープンセミナー)。3 月[2003-03-03-3]に引き続き小泉
武夫氏が再度登場。これは行かねば。さっそく申し込んだ。
「食乱れ、民族滅ぶ〜食の乱れは心の乱れにつながる〜」
東京農業大学教授 小泉武夫氏
10月7日(火)18時45分〜20時30分 汐留
日経新聞夕刊に食に関するエッセイを連載している小泉氏。それらをまと
めた本も面白いです。描写が迫力あります。読んでるだけで、つばがでて
きて、おなかがなります。擬音もおもしろい。日本酒はいつもコピリンコ
コピリンコとやるそうな。

「食に知恵あり」と「食あれば楽あり」が文庫で出ています。おすすめです。

そしてこの連載がかくも長く続いているもうひとつの理由は、食べもの
を美味に、時には不味に書く時に、決して逃げの文章は書くまいと、常
に心がけていることもあるのだろう。ほっぺたが落ちそうな美味なもの
と出合った時、その表現(読者に伝える文章)を例えば「そのあまりの
美味さは筆舌に尽くしがたい」とか、「筆で表現できないほどの美味さ
だ」などというのは逃げであって、なぜ美味なのか、どんな風味を鼻や
舌に感じるのか、などをリアルに、しかも克明に描写することを心がけ
てきたつもりである。
(食あれば楽ありのまえがきより)

ref. [2003-04-27-3]

お弁当屋さん

2003-09-19-2
最近、会社の近くに「お惣菜とお弁当の若菜」がオープン。10% 引き券を
もらったので、さっそく行ってみた。開店祝いでスープが無料。オリジン
弁当みたいにお惣菜いろいろ。オリジン弁当よりも近くなので、利用機会
多くなりそう。
<http://www.e-wakana.co.jp/wakana/>
若菜 若菜 若菜
この記事に言及しているこのブログ内の記事

たわごと

2003-09-19-3
「プログラマブル」じゃなくて「プログラマぶる」というのはどうか。
プログラマぶるキーボード、プログラマぶるデバイス、
プログラマぶるコンピュータ、など。

「プログラマぶる」というのはどういう状態なのか。プログラマーじゃな
いけど、それっぽくふるまっちゃう。何かあるたびに「コンパイラにバグ
があるんだよね」なんて言っちゃたり。

つーか、「ブル」が付けば何でも良いような気がしてきた。「なんかあい
つ、最近ミッションインポシぶってるよね」とか。

リスト:
ミッションインポシぶる、ウェアラぶる、アクセシぶる、エイぶる、
アジャスタぶる、オードぶる、ステイぶる、タンぶる、スタッカぶる、
テーぶる、ファーぶる (昆虫記)、ガクガクブルぶる

たつをの ChangeLog
Powered by chalow