たつをの ChangeLog : 2015-12-26

2015年12月26日のヲハニュースをお届けします。



「ひきこもり」になる子どもの親には共通点がある | 「子どもがひきこもりになりかけたら」座談会 | 日経DUAL
とても参考になった記事。

特に「8つのNGパターン」:
【ケース1】 子どもの回答を待たずに、先に返事をしてしまう
子どもが「何年生?」と聞かれているのに、親が「2年生です」などと答えてしまう

【ケース2】 家庭での雑談が少ない
「早く勉強しなさい」などと一方的に言ってしまう

【ケース3】 子どもの話を聞き流す、最後まで聞かない
「今忙しいから、ちょっと待って」と、家事の手を休めない

【ケース4】 条件的ほめ&承認をしている
「○○ちゃんが、××してくれたら、お母さんはうれしい」などと言う

【ケース5】 「知力」だけを育てようとして、「感情」に目を向けない
「算数が難しい」と言うのを聞いて、「落ちこぼれちゃうよ。塾行かなくちゃね」と答える

【ケース6】 子どもを自分の思い通りに育てようとしている
「お母さんはこの学校がいいと思う」などと、自分の意見を押し付ける

【ケース7】 子どもの挑戦を回避させようとしている
子どもから「○○をやってみたい」と言われると、「それは危ないからダメ」などと言う

【ケース8】 “さらに上”を要求する
97点だったテスト答案を見せられて、「あと3点で満点だったのにね」と言う

この本を紹介する記事でもあります:
Amazon.co.jp: 子どもがひきこもりになりかけたら マンガでわかる 今からでも遅くない 親としてできること<子どもがひきこもりになりかけたら> (コミックエッセイ) 電子書籍: 上大岡 トメ: Kindleストア
本書では、ひきこもりに悩む当事者家族を支援している、認定特定非営利活動法人育て上げネットが運営する親の会「結」相談員の協力を受け、今何が親に必要なのかをイラストレーター上大岡トメさんがレポートします。

アフター断捨離で感じたこと、忘れないうちに覚え書き- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
メタボの家。
断捨離で脱メタボ。

「マイナンバー」って何のために始まるの? 担当補佐官の楠正憲氏にメリットを聞いてみた - リクナビNEXTジャーナル
なるなる。

全自動水玉コラ生成マシーン - onk.ninja
ふむふむ。
実用性がまだ低いけど、がんばっている。

国本武春さん死去、55歳 浪曲師、Eテレ「にほんごであそぼ」に出演
うなりやベベンさん。
お悔やみ申し上げます。

リクルート、全従業員にリモートワーク本格導入 雇用形態問わず、上限日数なし - ITmedia ニュース
いいなあ。

ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77のブログ
こういう生き方もある。

2015年に使って良かった5つのオススメiPhoneアプリ
おすすめiOSアプリ。

今月のデジモノはSIMが付いて、セイラ、ハモン、キシリアがメガネをかけます - DIGIMONO!(デジモノ!)
おお、SIMが!
と思ったが、特に使い道がなかった。

デジモノステーション 2016年02月号 | 本 | Amazon.co.jp


首切りギリス

2015-12-26-2 [Creature][Neta]
中目黒公園へ息子と遊びに行ったときに見かけた公園内の生き物パネルにこんな記述がありました。

中目黒公園 2015.12.26

クビキリギリス
かむとはなさず、ひっぱると首がぬけるの。

さらりとホラーなことが書かれています。しかも、「ぬけるの」とイノセンスなカワイイ感じの語尾で。

この「クビキリギリス」って、「首切り」+「キリギリス」、ということなのでしょうか。ウィキペディア(Wikipedia:クビキリギリス)によると
顎の力が強く、噛みつかれた状態で強く引っ張ると頭部が抜けることが和名の由来になっている。
とのことだけど、絶対ネーミングはダジャレを意識していると思われます。

なお、このクビキリギリスに袖に噛ませてひっぱって首を並べて遊んだことがある人もいるそうで、子供は残酷ですねえ。

たつをの ChangeLog
Powered by chalow