古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
「子供をイヌみたいに扱うなんて」などと非難を受けることもあると言われている「ハーネス」。なんと言われようと「便利」「安全」「安心」なので、子供のためにも親の心配軽減のためにも、周り人の否定的な意見は気にせず、必要に応じて使うべきかと。

我が家ではとらちゃん(息子)が1歳のころに活用していましたよ。

朝散歩とらちゃん (2012/6/24) 朝散歩とらちゃん (2012/6/15)

平日出勤前の朝散歩(とらちゃんと二人で近所を歩く)でよく使っていました。休日や家族みんなでのおでかけのときは抱っこ紐かベビーカーで連れて行くことがほとんどで、遊ばせるのは室内・屋内・敷地内など車の走っていない場所が基本だったため、あまり出番はなかったですね。

とらちゃんと朝散歩でした(2012/5/30)

使っていたのはトラのハーネスです(とらちゃんだから)。1歳の誕生日にいただいたものです。過去の写真をみると、2歳になる数ヶ月前で卒業したみたい。その頃には、言って分かるようになったからかと。

goldbug Animal Harness 迷子防止ぬいぐるみ ハーネス タイガー(トラ) ポリエステル 90774

迷子防止・飛び出し防止ハーネス。可愛い動物をおんぶしている様なとてもかわいいリュック型。歩き始めは歩行補助としても、走り出したら迷や飛び出し防止ハーネスに最適。ハーネスのベルトは調整可能なの1.5歳位から2-3歳頃まで使用できます。
(ぬいぐるみ型やリュック型などいろんな種類が出ています→Amazon:迷子防止ハーネス

まあなんにせよ、ほんと安心でした。道路への急な飛び出しを防げるってだけでも安心感が桁違いです。おすすめですよ。

朝散歩とらちゃん (2012/6/10)


参考:ハーネス議論


- ペットみたい・虐待だ…子ども用ハーネス巡る論争 (宋美玄のママライフ実況中継)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=98988

- とくダネで放送した迷子ひも(ハーネス)特集に賛否両論。みんなのツイートまとめ (NAVER まとめ)
http://matome.naver.jp/odai/2140107001927779801

- 多動児にとってハーネスは命綱です。世間の皆様のご理解をお願いします。 (うちの子流〜発達障害と生きる)
http://nanaio.hatenablog.com/entry/2015/03/03/094632