たつをの ChangeLog : 2012-05-29

UIとUX

2012-05-29-1
自分用メモ。
UI (User Interface, ユーザーインターフェース) と UX (User Experience, ユーザーエクスペリエンス。

UI


- Wikipedia:ユーザインタフェース
機械、特にコンピューターとその機械の利用者(通常は人間)の間での情報をやりとりするためのインタフェースである。
/例えば、自動車を運転する際、運転手はハンドルを操作して進行方向を制御し、アクセルとブレーキとシフトレバーで速度を制御する。運転手は窓を通して外界を見ることで自動車の位置を把握し、速度計で正確な速度を知ることができる。自動車のユーザーインタフェースは以上のような機器群で構成されており、全体として自動車の運転に必要なものを全て提供している。

UX


- UXとは何ぞや? UXを高める武器を手に入れよう! (@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/chushin/uxresearch_01/uxresearch_01_01.html
ユーザー・エクスペリエンス(以下、UX)とは、大ざっぱにいうと、ある製品(アプリケーション)をエンド・ユーザーが使った際に経験する「楽しさ・心地よさといったプラスの感情」を、(エンド・ユーザーに提供する)価値として重視するコンセプトだ。具体的には、見た目のみではなく、使い勝手や信頼性などの側面を重視した設計を行い価値を実現する。

- Wikipedia:ユーザーエクスペリエンスデザイン
ユーザーがある製品やシステムを使ったときに得られる経験や満足など全体を指す用語である。
例えば自動音声応答装置は貧しいユーザーエクスペリエンスをもたらすデザインとしてよく引き合いに出される。

発言小町のこの記事。

- 外食時、子供にポータブルDVDを見せること。 (発言小町)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0528/511190.htm
外食時、子供が料理が来るまで待ってられない、親が食べ終わるのを待ってられない、大声で騒いだり椅子から降りたがったりする・・・
など、他のお客さんの迷惑になってしまう場合、ポータブルDVDを無音で映像だけ流しておくのは、どう思いますか?

うちの子供(2歳)はDVDが流れると途端に静かになります。
騒いで、他の方に迷惑だと思われたくないので、唯一静かになってくれる方法(DVDを見せる)をとってしまうのですが・・・

「ガジェット利用は手抜き」「子連れで外食するな」「しつけがなってない」みたいないかにも発言小町的な批判レスが多いようですが、いざというときの「気をそらす道具」として、おもちゃの代わりに使うのは良いと思います。

私の場合、うちの子(現在1歳8ヵ月)が店内で騒いだときには、iPhoneで子供本人が映っている動画をみせています。これで確実に静かになりますが、iPhoneを取り上げようとするとまた騒いじゃうのが難しいところです。

今のところ一番効果があるのがこの動画:


アナログで行くならペンと紙ってのもありですね。テーブルが広い店なら、って条件がつきますが。

iPhone 4S で使えるマクロ用とワイド用のレンズのセットを買いました。

サンワダイレクト iPhone4S iPhone4 マクロ&ワイドレンズキット 接写4倍 広角0.68倍 400-CAM012


ポイント:
- マクロ撮影(2cmくらいの接写)と広角撮影(0.68倍)ができます。
- 専用のiPhoneケースにレンズをはめて使う仕掛けです。
- レンズは二つ。マクロレンズにもう一つのレンズを重ねると広角レンズになります。

まずは作例から。マクロレンズ使用(左)とiPhoneそのまま(右)。今まで撮れなかったものが撮れるのが良い感じ! これは使えそう。
iPhone用マクロ&ワイドレンズキット iPhone用マクロ&ワイドレンズキット

ワイドの作例。ワイドレンズ使用(左)とiPhoneそのまま(右)。少しケラレが。歪みもあります。とはいえ、広角で画面にたくさん写るのは嬉しいです。風景写真や会場写真に便利そう。
iPhone用マクロ&ワイドレンズキット iPhone用マクロ&ワイドレンズキット

レンズの土台となるケースはハードタイプです。レンズをはずせば、ちょっと出っ張りはあるけど普通のiPhoneケースとしても使えそう。まあ、私は常用しないけどね。
iPhone用マクロ&ワイドレンズキット iPhone用マクロ&ワイドレンズキット

レンズは一つだけだとマクロで重ねるとワイド。写真にはないですが、レンズのフタ(表用と裏用の2個)が付属していました。
iPhone用マクロ&ワイドレンズキット

というわけで、今後、このレンズキットでいろいろブログ用写真を撮影していきたいと思います。主にマクロがメイン。

サンワダイレクト iPhone4S iPhone4 マクロ&ワイドレンズキット 接写4倍 広角0.68倍 400-CAM012


達人出版会[2012-01-17-3]から出ている yomoyomo 氏の初の単著「情報共有の未来」(電子書籍)を読了。

yomoyomo / 情報共有の未来
画像
2007年から2011年の約4年間にわたり、Webサイト「WIRED VISION」にて連載された同名の連載記事から78編を精選し、現時点での解説を加えて再構成。ネットと情報の現在、そして未来を見つめ続けた考察の記録。(序文: 江渡浩一郎)

対象読者として「『ケヴィン・ケリー著作選集 1』を読んで楽しめた人」が挙げられていたので読みました!

2007-2011年の約4年間の「WIRED VISION」での連載記事からのセレクション。当時の記事に、新たにコメントがついており、「これって結局今どうなったんだっけ」的な疑問もある程度解決するという仕組みです。連載当時に全記事を読んだのですが、だいぶ忘れちゃってるのでこうしてまとまった形で改めて読むというのは楽しい体験でした。数年前、古くても5年前の話なのになんだかものすごく昔の話のように感じてしまうのは、インターネットの時間の進み方の速さのせいでしょうね。感慨深いです。

本書はiPhoneで通勤途中に少しずつ読んでいったので思ったよりも時間がかかりました(毎日読んでいたわけではないので)。そもそもかなりなボリュームってのもあるのですが。

関連


- [を] yomoyomoの「情報共有の未来」がスタート![2007-08-27-2]
ネット界の風雲児、謙虚でありながら毒舌な異才 yomoyomo 氏が WIRED BLOGS に登場!

- [を] 【今読んでる本】「情報共有の未来」が正式版に![2012-02-21-2]
yomoyomo 氏の初の単著「情報共有の未来」(電子書籍)ですが、ついに正式版になりました。

- [を] 【書評・感想】ケヴィン・ケリー著作選集 1[2012-01-18-3]
次は[...]yomoyomo初単著「情報共有の未来」を読む予定です。

- 『情報共有の未来』サポートページ
http://www.yamdas.org/infoshare/index.html

- 『情報共有の未来』アーカイブ
http://archive.wiredvision.co.jp/blog/yomoyomo/
この記事に言及しているこのブログ内の記事

たつをの ChangeLog
Powered by chalow