古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
藤田節子 / キーワード検索がわかる

本書は、キーワードの本質や、種類と特徴、情報検索のしくみを、
わかりやすい言葉で解説したものです。 (p.9)

検索のリテラシーって大切だよね、ということで、
キーワード検索について丁寧に解説している本。
すごく良い入門書です。

私としては、
「検索について説明する資料」を作るときにバリバリと参考にする予定。
まさに「参考資料」。ありがたいです。

以下、あとで思い出すための内容メモ。

§第1章 キーワードとは

「情報をキーワードで探す」=「索引の中の索引語を探す」

固有概念と一般的概念

国会図書館蔵書検索(http://opac.ndl.go.jp/)の著者名検索で
「寺田寅彦」→ペンネームも分かる。著者名典拠リスト。

§第2章 情報検索とは

ローゼンフェルドによる情報検索の三つのタイプ:
(1)存在を知っている情報を探す検索
(2)予備的知識を得るための検索
(3)網羅的徹底的に調べる検索
「Web情報アーキテクチャ 第2版」p.31-33

調べたい事柄(検索者)→キーワード→索引←キーワード←情報内容(索引者)

Y!カテ「各種資料 > 統計」http://dir.yahoo.co.jp/Reference/Statistics/

転置インデックスの分かりやすい図解あり。

§第3章 キーワードの選択法

全文キーワード法 vs 統制キーワード法

ファセット分析:facet = 多面体の一つの面→多面的に見る

§第4章 全文キーワード法

インデックス:N-gram、形態素

§第5章 統制キーワード法

シソーラス(Thesaurus)
- 同義関係:優先語(preferred term)、非優先語(non-)
- 階層関係:広義語(BT: Broader Term)、狭義語(NT: Narrower Term)
- 関連関係:関連語(RT: Related Term)

ぶどう酒
  USE ワイン
ワイン
  UF ぶどう酒
  BT 果実酒
  NT スパークリングワイン
  RT ホットワイン

スコープノート(SC: Scope Note):優先語につけられるメモ。

シソーラス例:
- 女性教育情報センターの文献情報データベース(
  http://winet.nwec.jp/opac/expart-query)で
  「シソーラス展開」をチェックして「クオータ制」で検索(p.89)。
- 日経シソーラス

アップポスティング:狭義語も自動的に検索。

ファセット分類:例えば賃貸住宅物件検索。「家賃」「間取り」
「専有面積」…。

ファセット分類の詳細解説は
「情報整理・検索に活かすインデックスのテクニック」。
この記事に言及しているこのブログ内の記事