たつをの ChangeLog : 2006-10-16

Emacs 21.3 で utf8

2006-10-16-1 [Tips]
Emacs 21.3 で Mule-UCS-0.84.tar.gz を入れると、
「Symbol's value as variable is void: progn」と怒られた。
そこで、 http://unit.aist.go.jp/itri/itri-gist/ftp.m17n.org/
にある pub/mule/Mule-UCS/test/Mule-UCS-current.tar.gz を入れる。

で、長年の夢である、サーバの emacs での UTF-8 編集ができるようになっ
た。しかし emacs の起動に50秒かかるようになった。これは厳しい。
少しでも高速化できないものかなあ。
あと screen [2005-12-20-2]経由だと emacs で UTF-8 が文字化け。
これは screen の設定でなんとかなるのかな。要調査。

参考:
- Linux - Rev System -
  http://rev-system.net/Linux/app/emacs-utf-8.html
- ftp.m17n.org
  http://unit.aist.go.jp/itri/itri-gist/ftp.m17n.org/
  「ftp.m17n.org」につながらないのでここでお世話になった。
- [O] さくらサーバーにEmacsとScreenとZshとlvを入れる
  http://overlasting.dyndns.org/2006-06-04-2.html
  emacs22 を入れてしまってもいいかも。速くなるかな?
この記事に言及しているこのブログ内の記事

download/binary - Terminal Emulator Poderosa
http://ja.poderosa.org/download/binary.html

ターミナルエミュレーターは Poderosa (http://ja.poderosa.org/) を愛用しています。

で、久しぶりにバージョンアップ。
- 「.NET」フレームワーク2.0が必要になってた。
- 今までの接続先情報が全部消えてた。これはひどい。
- 四分割できるようになってた。お、これはいいね。
- と思ったが、分割の切り替えがクリック一つでできなくなった。
  今まで分割切替を多用してきたのでこれは非常に不便。
- 公開鍵暗号のファイルを「予期せぬうんちゃら」と言ってはじくように
  なった。今までアクセスできてたサーバにつながらなくなった。
  これは致命的。

使えないんじゃまったく意味ないんで Version 3 に戻しました。
こちらには接続先情報は残ってました。よかった。

関連:いつのまにか Tera Term が utf8 & SSH2 対応になってた。
今までみたいにいろいろ細かいものを入れなくても済むので良いかも!
- UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2
  http://sleep.mat-yan.jp/~yutaka/windows/index.html

ブラウザさえあれば海外のネットカフェでも仮名漢字変換(日本語入力)
が可能な Web サービス「Ajax IME」(by taku-ku ) がプチリニューアル。

Ajax IME: Web-based Japanese Input Method
http://ajaxime.chasen.org/
(via きまぐれ日記: Ajax IME パワーアップ
 http://chasen.org/~taku/blog/archives/2006/10/ajax_ime_6.html)

Firefox での位置ずれ問題(変換候補ボックスの位置がずれる問題)が
ほぼ解決したとのこと。たしかに、Firefoxからストレスなく使えるー!

あとすごいのが、
「すべての textarea + inputbox で Ajax IME が使える技」。
JavaScriptコードを読み込めばそのページの全ての入力ボックスで、
Ajax IME が動くのである!
ときどきモッサリしたり、ずれたりすることもあるけど、
これはすごい!

サンプル(Alt-o か Ctrl-9 で日本語入力オン/オフ):
<script type="text/javascript" charset="UTF-8"
src="http://ajaxime.chasen.org/ime.js"></script>
<textarea></textarea>


セキュリティ的なリスクもあるので自己責任でよろしく。
あと、サーバ負荷がすごくなるので個人利用にとどめるように。

たつをの ChangeLog
Powered by chalow