古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事

最近飽和してる

2005-05-14-1
自己啓発書でよく出てくる話題だが、ある分野である程度学んで慣れてく
るとその分野でそれ以上極めるよりも、他のことをやった方が得ることが
多い。

下図は「イノベーションのジレンマ[2004-10-17-4]にあったもの。
学び活かすことってこのような曲線の連続だと思う。
学習曲線がフラットになりつつあったら、上り調子な次のステージへ!
そのためにも常に次のステージを意識していかないとな。
グラフ
(図の本来の意図とは違うけど引用)

とはいえ、今までやってきたこととはまったく異なるステージへ行くより
も、少しずつ違う分野へとシフトしていく方がスムーズに成長できるかも。
だって、前のステージにとどまっているうちから、次のステージのことに
着手していかないといけないからね。

あと、かけた時間に単純に成果が比例するような仕事を一生ずっと続けた
いとは思わない。つまり、図でフラットになった状態。
というわけで、 O(N2) くらいがいいかな。って、どのくらいだ?