たつをの ChangeLog : 2004-12-03

Webページの一部分だけを印刷する
<http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/503limitofprint/
limitofprint.html
>
IE。ファイル→印刷→全般→選択した部分。

IEの「ソース表示」機能が利用できない場合の対処法
<http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/447iesrc/iesrc.html>
キャッシュをクリアするか、"view-source:" を使う。
view-source:http://nais.to/ など。

文字コードを変換する
<http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/395codeconv/codeconv.html>
とっさの変換はIEで。

IEのCookieをインポート/エクスポートする
<http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/371cookietrans/
cookietrans.html
>
ファイル→インポートおよびエクスポート

Outlookでメールの配信日時を指定する
<http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/476deliveringemail/
deliveringemail.html
>
メール・メッセージの作成画面→表示→オプション→配信オプション

「メモ帳」で行番号を表示させる
<http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/449texteditor/
texteditor.html
>
書式→右端で折り返す、を無効にした状態で、表示→ステータスバー、で
下に行番号が表示される。

自販機設置や切手・葉書の委託販売でいくら儲かるか?
<http://amor1029.exblog.jp/1313082/>
(via <http://dkiroku.com/2004-11-30.html#2004-11-30-6>)

自動販売機を置くといくら儲かるのか?
もらえる販売手数料は? 売上の10〜15%
(持ち主側で商品の補充をする場合) 売上の20%
通常、自動販売機一台あたりの年間売上げは115万程度
タバコ屋さんは切手・葉書等の委託販売でどのくらい儲かるのか?
郵便局からもらえる手数料は月の売上によってマージンが増減する。
なんと逆スライド式!
10万円以下10%
10万1円〜20万円以下5%
20万1円〜50万円以下2%
50万1円〜100万円以下1.5%
100万1円〜150万円以下1%
150万1円以上0.5%

メイクマネー

2004-12-03-3 [Money]
無職のお前らを尻目に俺はメイクマネー
<http://s03.2log.net/home/limit/archives/blog182.html>
笑える。面白すぎ。
IMG

Asamasel

2004-12-03-4 [Affiliate]
アサマシ.NET で、
Asamasel(アサマセル)というWebサービスを準備中です。
Blog Hacks[2004-07-28-2]に書いた asamasi2js.pl [2004-03-22-3]
[2004-02-02-4]を使ったおすすめリスト配信サービスです。
登録したおすすめ商品のリストからランダムに選んで配信します。
Google AdSense の代替広告にも使えます。

詳細はまた近いうちに。以下サンプル:
<ttp://asamasi.net/asamasel/sample.html>

このChangeLogでテストがてら使い始めています。
AdSenseの代替広告はAmagle[2004-11-30-1]から切り替えました。
IMG

自宅ノートPCのHDD(40G)が最近容量いっぱいになりつつあります。
消したり、外付けHDD[2004-02-06-2]に移動したりして整理。
整理のために以下を使いました。便利です。

Elias Fotinis OverDisk :: Visualize Folder Size Allocation
<http://users.forthnet.gr/pat/efotinis/programs/overdisk.html>
IMG

via
- Passion For The Future: ハードディスク容量不足の解決支援Overdisk
  <http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002305.html>,
- NSディスク観察[2002-11-29-3]
この記事に言及しているこのブログ内の記事

いやなブログ: 研究と研究マネジメント
<http://namazu.org/~satoru/blog/archives/000012.html>
まとめると、教授という立場にもなれば、自分一人の研究よりも研究室全体、あるいは研究コミュニティ全体で成果を出すことに注力する方が重要になってくる。これが最初の疑問が解消されたひとつの理由である。ところで、ある大学関係者から伺った話では、日本では研究マネジメントという概念があまり普及していないため、大きな研究プロジェクトのトップに実務能力に乏しい研究肌の教授を登用して失敗することがめずらしくないそうである。また、同様の理由により研究マネジメントを補佐する仕組みが大学に根付かないため、教授の負担はいっこうに減らないのだという。研究と研究マネジメントの両方をばりばりこなせる教授が理想だが、教授にかかる負担が減らない限り難しいようだ。
マネジメント業務がメインになってしまった(元)研究者を、現役研究者が一段低く見てバカにするという話も聞きます。ここにも乖離があるわけで、やはりお互いの仕事を尊重していきたいですね。ref. [2004-11-30-4]

おやすみ

2004-12-03-7
今日は有給休暇でした。だらだらしてました。

たつをの ChangeLog
Powered by chalow