古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
岩波アクティブ新書編集部 / わたしの整理術 / 岩波アクティブ新書


収納のプロ、コレクター、ジャーナリスト、研究者など 11 人がそれぞれの整理法を紹介する、という趣向の本です。
各人、整理術に関するいろいろな哲学・思想を持っていて、この中から自分にあったものを探すのも楽しいかも。

さて、私はというと、いつも頭にカメラをつけていることで有名な阪大の塚本昌彦氏の話が興味深かったです。
ということで、以下簡単に紹介:

「机の上になにも置かない」という潔いポリシー。
毎日仕事が終わったあとに机の上を一掃。
私が実践しているのは「きれいにする」という「行為」ではなく、「何も残さない」という「ルール」である。

片付けには定量的な尺度が無いので、ちょっと片付けただけで満足しがち。
しかも評価が愛昧なのですぐに緩んできちゃう。
実践のためには、わかりやすい基準が必要。
片付けに関する定量的で有効な基準は、おそらく、「机の上には何も置きっぱなしにしないこと」以外にないだろう。

そのためには、「捨てる」「買わない」「ためすぎない」。
いわゆる捨てちゃえ系整理術の一つの完成形かと。

「きちんと分類してそれぞれきちんとした置き場所を作り、毎日せっせと整理する」というやり方は持続しないやり方であり、「一掃」法こそ、決心さえすればあとはなんとか続く、普通の人にもやりやすい方法である。
なかなか決心しづらいですねえ。

他にも以下のような話題も。
  • 机の上をコックピットになぞらえた整理本 (これか?) があるが、ダメ!
  • テンポラリ置き場は諸悪の根元!

何はともあれ、一掃されたきれいな机、ってのはインパクトがありますね。