古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
先日[2003-08-21-2]の講演会のメモは、Wiki
<http://nais.to/hiki/hiki.cgi?D.A.%A5%CE%A1%BC%A5%DE%A5%F3>
でまとめることにしました。適当に追加修正して頂けるとありがたいです。
> 講演会参加者の方々

ref.
- 未来のインタフェースの鍵はEmotionalなデザイン - ドナルド・ノーマン氏
  <http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/01/06.html>


追記051119: ふむ Wiki の内容をこちらに移動しました。

- HI に欠点がある→でも、楽しい→重要

- cognition と同様に emotion も重要
-- cog: 物事の意味を考えて世界を理解
-- emo: 良いとか、好きとか、判断を下す

- 来年出る (→日本では) 新作「Emotional Design」という本をベースに
  した講演
  (※出ました see エモーショナル・デザイン[2004-12-19-2]

- 理論
-- emotion の3つのレベル
--- [V] visceral - 本能的 - Self-Image
--- [B] behavioral - 行動的 - Usage
--- [R] reflectibe - 内省的 - Attractiveness

- 実際の適用
-- 日本庭園。ポジティブエモーション→より創造的に物事を考えられる
-- 東京のゴミゴミした通り。ネガティブエモーション。写真のお姉さんはストレスフル?
-- [V] スーパーで売っている水。フィンランドの水は青いきれいなビン。他の倍の価格 (580 円)。→ビンが捨てにくい。花瓶などに。V なデザイン
-- [V] ジャガー 1961?。デザイン良。しかしこわれやすい。
-- [V] レストランでの美しい盛り付けの料理
-- [B] ベンツのシートのコントロールボタン。(本にのってた)
-- [B] ポルシェなどのスポーツカーでのコントロール感。制御体感。
-- [B] いろんな方向から水が出てくるシャワー
-- [R] 何世紀か前のヨーロッパのファッション。階級での服装。
-- [R] ハマー?。でかい車。男性的デザイン。所有することで重要人物感。
-- [R] エッフェル塔のミニチュアおみやげ。思い出。おみやげ・写真などは R
-- R はデザイナー作れぬ。持つ人が作る。しかし、デザイナーはユーザーに R 与えるチャンスある。例えば、カメラを持ちやすくすることで思い出が作りやすくなる。
-- [R] 150 万円の腕時計、Gショック、アートな時計。
--- アートな時計は実はノーマン氏の。分かりにくいが一度理解すれば ok。ゆえに B としてもよくできている。
-- [R] iPod。 B と R、どちらもよい。
-- [R] スカイダイビングなどの危険をともなうスポーツ。R レベルで楽しい。V と R が拮抗する例。

- 楽しい!
-- Gooooooooogle。o がたくさん。あと、ロゴがときどき変わる。
-- イタリアのデザイン茶漉し。人の形でかわいい。それだけでなく B も良い
-- ラジオ付きバッテリーチャージャー。アメリカでは家の修理人などは、ラジオがなければ仕事はじまらない。工具会社 DeVALT 社、気づく。売る。ウマー
-- 和音のなるヤカン
-- セグウェイ。音を心地よくするのにこだわる。ギアデザインを慎重に。ギアでハーモニー
-- ジューサー。くだものしぼり。新刊の表紙にも。デザイナー曰く「ジュースをつくるものではなく、会話のきっかけを作るもの」
-- ボールをとろうとしている椅子、スターウォーズ、アイボ

- QA より
-- ソフトはもうおもしろいものではない!
-- 認知的不協和

- 参加者の雑感
-- 冷房がよくきいていて寒かった。
-- トラブル→対応。よりよい対応をして印象付けるチャンス→客がますます LOVE。ソニーの製品は壊れやすいがカスタマーサービスは良い、と聞く。これか?